人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストックホルム青少年水大賞、その1

2015年8月21日、SJWP(ストックホルム・ジュニア・ウォーター・プライズ)に出場する都立多摩科学高等学校の生徒さんたちと、成田からストックホルムへ向けて出発しました。
ストックホルム青少年水大賞、その1_b0019674_14244812.jpg

Nさん、M君、A君の高校生3人と、指導教授のY先生、事務局のOさん、それから高校での指導のM先生の6名が正式日本チーム。(指導の先生が写ってなかった!あとで撮らねば!)
私はおまけでついていくだけですが、高校生たちの気持ちをアップさせてくださいね、と頼まれて、責任重大…。

しかし、この高校生たち、本当にしっかりしていて、敬語もちゃんと使えるし、浮ついたところもなく大人っぽいのでびっくり。それでいて若々しいはつらつとしたところもあって、さすが、SJWPの日本予選を勝ち抜いた子たちは違うな、と思いました。

SJWPの日本予選で優勝した彼らは、これからストックホルムで世界の高校生たちを相手に戦います。
戦うと言っても、自分たちのやってきた研究を、審査員の前でプレゼンして、評価をもらうわけですが、これをすべて英語でやらねばなりません。

6月に大賞を受賞してから2か月、論文を英文にし、プレゼン用のポスターを作り、英語の特訓を受けてきた彼ら。
彼らの戦いを私は応援するために行くのです!

なんて、意気込んでいますが、、、前夜から徹夜で飛行機に乗り込むわけで、ですね・・・・・。体調に不安を覚えながらも、なんとか長いフライトを乗り切りました。
成田を午前9時55分出発、フランクフルトまで、まず12時間。
ようやく着いたフランクフルト空港。生徒たちは元気です。
ストックホルム青少年水大賞、その1_b0019674_14421663.jpg

そこからさらにストックホルムまで2時間。
ようやく到着しました。
ストックホルム青少年水大賞、その1_b0019674_1443848.jpg

この明るさが夜の8時くらいまで続きます。
さて、今日はこのくらいで。
続きはまたあとで書き込みましょう。こちらにいる間にこまめにアップしておかないと、かえってからはバタバタ忙しくて絶対書かないので、頑張って書き込みます、、、できるといいな…。
by akaboshi_tamiko | 2015-08-22 14:49 | 水大賞 | Trackback | Comments(0)