今年の一文字
世間的には「変」でしたね。
変革の変、変わった年だったという変、いろんな見方ができると思いますが、「変」というより、私はテレビのニュースキャスターの誰かが言ってた崩壊の「崩」のほうがいいような気もする世間一般でした。
個人的には、「減」かな~。
体重もちょっぴり減だったんだけど、あとは仕事や収入もちょっぴり減。連載が終ったりすると、そうなる年もあります。まあ、自由業の宿命で、上がったり下がったりというのは仕方ないことですね。
あとは好きなことをやる気力もちょっと減。
でもコレステロールもちょっと減。
夫の血圧も減。(下がる、と言いたいところだけど)
いろんな体の数値がちょっと減、ってのは、生活習慣病の治療を受けている夫にはいいことです。
来年はやる気アップの「増」になれるようがんばろう!
いま、「ぞう」で変換していたら、「造」もあって、創造性豊かな来年にしたいな、という気力もわいてきました。
今年は仕方ない。ちょっぴり滅入る1年でしたが、来年はいい年にしたいです。
皆さんの「今年の一文字」教えてくださいね。