2009年 01月 08日
髪を切る決心
今、背中の真ん中くらいまで伸びています。
この髪は、カツラを作る団体へ送る予定。
抗がん剤で髪の毛が抜けた小児ガンの子どもたちへ、カツラをプレゼントしている団体、Locks of Love へ送ります。
Locks of Love(英語)のホームページ:
http://www.locksoflove.org/
寄付の仕方を日本語に訳したものがミクシーにあります。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28643974&comm_id=3128013
ミクシーにはLocks of Loveのコミュもあります。
髪の毛を寄付するボランティア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3128013
送るには最低10インチ(25センチくらい)の長さが必要で、ゴムで束ねた状態で送ります。
切ったあとも、着物を着るとき用にある程度の長さがいるなあと思い、襟足の生え際から40センチくらいまで伸ばしました。
私用に10センチはないとね、と思って。
でも、実は今、ベリーショートにしようかな、と思案中。
着物をショートカットで着るのもまたかっこいいし。
樋口可南子とかね、かっこいいじゃん? って、あれは元がいいのだけど。
実は、私自身が、ガンの手術後、ホルモンの影響なのか、髪が薄~くなっていて、しばらくぶりにあった友達から、「髪薄くなったね!!」と驚かれてしまった。頭皮が透けて見えるので、長い髪より、激短髪にしてカツラをかぶろう! と思ったのが、ベリーショートにしようと思ったきっかけです。
すでに自分のために、3千円でカツラも購入。化繊のやす~いやつだけど、これはなかなか楽しそう。
さあ! あとで切るぞ~~~!!

頭皮が緊張するって、やっぱりストレスも関係するのでしょうね。私の髪がうすくなったのは、ホルモンのせいもあるでしょうが、ストレスも大きいのではないかと思います。
私も指圧やリンパマッサージしよう! いい情報ありがとうございます!
