2009年 10月 26日
オーストラリアで火山噴火!?
まずは港。ここは最終日にグリーン島へ行くときに来る港だ。

初日はセルフタイマーの使い方が未熟で、こんなん出来ました~トホホ・・・と言うような写真。これはまだいいほう。最低なのは画面いっぱいが私のお尻で、ほかには何も写ってないというものすらあるのだ。

マーケットの写真と、動物園の写真はまたあとで別カテゴリーでご紹介するとして、今回の白眉は、やはり火山の噴火である。
オーストラリアの回転寿司は、いまや途方もない進化を遂げている。

回る寿司だけを見ているとわからない。実際に手にとって、味わわねば!

アボカドとトマトとクリームチーズ。これが意外に合う!この色合いから言うと、和風の寿司と言うよりイタリアンだ。

アボカドとチキン。これもおいしい。でもこれは果たして寿司と言っていいのか?

これがボルケーノと言う名前の寿司。火山に見立てて、赤い飛び子の溶岩、マグマのどろどろしたところはクリームチーズ。
寿司だと思わなければ、これはこれでとてもおいしい。
ほかに赤身の刺身もあって、これも新鮮でおいしかった。
ネタは悪くない。だけどどうしても日本の寿司とは違う。
海外進出した回転寿司は、現地の人に受け入れられるように、いろんな進化を遂げていて、日本人から見たら邪道なものも多いけれど、現地の人がおいしそうに、うれしそうに食べているのを見るのは、悪い気はしなかった。
満腹して帰ってきて、さすがに疲れて一休み。だって昨夜、9時に飛行機に乗って、朝の5時過ぎにケアンズについて、飛行機の中では細切れにしか寝ていないし。
夕方起きたら、BIGMUMさんのご家族、近所の方たちもあつまってBBQパーティだった。おいしいBBQとサラダ。ビールにワイン。
皆さんの写真を出していいか許可をもらってないので、許可をもらってからアップします。
こうして初日は過ぎたのだった。
動物園、市場、港の写真はまたあとで。

赤星先生、オーストラリアを満喫されていらっしゃいますね。
私もかれこれ8年ほど前に新婚旅行で行ってきました。
初めにケアンズに行って、夜の森の探検、グレートバリアリーフでスキューバ、というまさに観光という感じでした。
でも、とっても楽しかったのを覚えています。
オーストラリアは時差があまりないから体が楽でいいですよね。
気をつけて帰ってきてください。

初めまして! 新婚旅行がケアンズですか? いいですね~。夜の森の探検と言うツアーもあるんですね! 次に行くときはそれもいいかも。無事帰ってきて、なんだか虚脱感。楽しすぎて、今がちょっと淋しいです。
★まつぼっくりさん
日本のお寿司とはまったく別物です。あれはあれで美味しいけれど、寿司ではない。あれは日本食と言うよりもオーストラリアのエスニック料理ですね。