旅二日目 クランダ鉄道で目がくらんだ
寝台車を改造したレストランで朝食。これがまた量が多くて大変だった。
西高6回生のゾエさんとソネットさん。探し物をするゾエさん。世話を焼くソネットさん。
6回生の皆様。わたくし、11回生としては記録係に徹し、写真を取りまくる所存でございます。
日本のガイドブックには「キュランダ鉄道」と出ているけれど、こちらに住んでいる人は「クランダ」と発音していた。
ここは途中のバロンフォールズという場所。文字通り「男爵滝」である。途中、ストーニイクリークと言う滝があって、そこは石川さんと名づけた。その後、BIGMUMさん(豪州在住長くて、英語がメインの人)までもが、ストーニイクリークと言わず、「石川滝さん」と呼ぶようになるしまつ。
我々熟年は英語の名前より日本語風にしたほうが覚えやすいんだもん。(ストーニイクリークの写真はまたあとで)
終着駅クランダに着き、色々お買い物などしてから食事。
食事後、バタフライサンクチュアリという、蝶園へ。ゾエさんの帽子に止まる蝶。さすが花のような人の頭には蝶が止まるのである。(まつぼっくりさん、笑わないでね)
その後、スカイレールで熱帯雨林の上を飛ぶ我々。
これはけっこう怖い。高さもスピードもあるし、窓の上が開いていて風がどんどん入る。
クランダからスカイレールでケアンズの町へ。
スカイレールのケアンズ駅にはBIGMUMさんのご主人が迎えに来てくれていて、車でアセトン高原へ。そこにあるコテージに一泊する予定。
アセトン高原は、さすが高原だけあって涼しかった。
ハイ、ここで旅日記の常、一句詠まねば。
涼しくて 汗飛んで行く コテージよ
コテージに着く直前、道路に大きな木が倒れているのを発見。
この木をよけてしばらく行くと、目指すコテージがあった。
コテージに着いたのは夕方の5時くらい。そろそろ暗くなりかけていた。中に入って見ると、なななんと!!電気がつかない!! さっきの倒木のおかげで電線が切れてしまったようだ。停電してる!!
今日はコテージで自炊するのに!! BIGMUMさんは電気炊飯器を持ってきて、チキン南蛮を作る用意もしているのに!!
お~ほほほほ!! わたくし、この一年、なべでご飯を炊いているのですわ!! 停電くらいなんともなくてよ!!
と、わたくし米穀大統領となり、ご飯を炊く係りに。
そして6回生たちはチキン南蛮を作るのであった。
ろうそくと懐中電灯の光で調理する6回生たち。
そしてディナーもろうそくの光の中で。
食事が終わる頃、ようやく電気が復旧。
でも、我々はみんな、「停電してよかったね~、ものすごく楽しかった!!」と口々に言い合ったのだった。スムースに電気がついて、普通に食事を作るより、断然おもしろかった。こんな機会、二度とないと思う。
サンキュー倒木!
そして、連れて行ってくださったBIGMUMさんとご主人のスティーブさん、ありがとうございました!!
かの国のご主人は、口アングリじゃないかと、それだけが心配。
日本女性のイメージは大丈夫???かしら。
遥か昔・・・(爆)
旅エンジョイされたみたいでよかったです!
さて次回のオーストラリアはもう少し南に降りてきてくださいね!
クランダで目がくらんだ・・・・
遥か昔クランダを旅した時、私も言いました(≧m≦)ぷっ!
♪♪(((@°▽°@)八(@°▽°@)))♪♪仲間!!
ねーちゃん、ごめんよ~。今度はみんなでハワイ島へ行こう! と、しんちゃんが張り切っています。
★まこだぜ!!さん
もう少し南にお住まいですか? オーストラリアは広くて、気候も全然違うみたいですね。今度はぜひ、西と南のほうへ行ってみたいです!
★まつぼっくりさん
日本女性のイメージ、確かに壊してきたかも・・・。