石けんで洗うとビールが美味くなる!
http://akaboshi.exblog.jp/14522965/
友人のバー都映(みやこうつし)では石けんでグラスや食器を洗っているので、グラスがピッカピカだ。
文章だけでは伝わらないと、写真を撮ってきた。

生ビールを飲み終えてすぐのグラス。泡がまだ残っている。
ちょっと時間が経つと、こうなる。

グラスがきれいでツルツルすべすべだから、泡が下がってくる。
そしてさらに時間が経つと、

泡が全部下まで滑り降りてきて、まるで何も入っていなかったようにきれい。
他のお店で、ビールを飲んだあとのグラスでここまで透き通ったグラスを見たことがない。
グラス三種。

右端は、夫が飲み終えたグラス。ぐびぐび飲んだのですぐ空になった。
真ん中は私がまだ飲んでいるので中身が入っている。グラスの上部に泡がついていないのは、下に滑り降りて来たから。
左端は夫が頼んだ二杯目。グラスの上部にあるのはきめ細かな泡。
美味しいビールを飲むには、グラスをきれいにすること。これはビールメーカーも推奨していることだ。
http://www.asahibeer.co.jp/mini-guide/enjoy/index.html
ビールを注いだときにグラスの内側が汚れていると、そこに気泡が着く。すると、そこからビールの炭酸ガスが分離してしまい、味や香りが台無しになる、とのこと。
きれいなグラスは、やっぱり美味しさの秘訣!
=================
このバーは、芝パークホテルの向いにある「都映」(みやこうつし)というバーです。
都映は、芝パークホテルのフロントで聞けばすぐわかります。
聞かなくても、芝パークホテルの近くまで行けばすぐわかると思います。
ぜひ、ビールの本当の美味しさを体験してください。
よろしく~! 料理も安くて美味しいですよ!
芝パークホテル
http://www.shibaparkhotel.com/
〒105-0011 東京都港区 芝公園1-5-10
JR浜松町駅より徒歩8分
地下鉄大門駅A4出口より徒歩4分
地下鉄御成門駅A1出口より徒歩2分

今後もふつうに石鹸で食器洗いをいたします。
今後も美味しいビールをお願いいたします~(-人-)