宴会料理の写真アップします~

ローストチキン。いつもの付け合せ、りんごのバターソテーはカロリーを考えてあえて作らず。美味しいんだけどねー。飾りに人参の型抜きだけ。これもお皿洗うときには見当たらなかったので、みんな食べてくれたのかな。
2kgの鶏を二羽同時に焼いて、一羽目をまず出して切り分けた。それをみんなに回してある程度食べ終わってから二羽目をオーブンから出したんだけど、このちょっとの時間差で味が違った。
最初のもみんな美味しい美味しいと食べてくれたけれど、二羽目のほうが味が「しゅみてる」というか、ホックリしていると言う。焼きあがってすぐ出すより、オーブンの中で10~15分ほど置いたほうがいいようだ。来年はそうしよう!

しんちゃん特製牛蒡ラー油。味見に薄切りの大根に載せて食べてもらった。大好評! これはキャベツにつけて食べてもいいし、ご飯に乗っけて食べてもいい。塩味のラーメンに入れても美味。野菜にかけてもOK。市販の「食べるラー油」より断然美味しい。
バターケーキ2種。どちらも同じレシピだけど、一つはノーマル、一つにはココア(無糖)を混ぜ込んで焼いた。

こちらはノーマルバターケーキ。四角い型で焼いて、二つに切って、片方にはパイナップルジャム(近所のヒサノさん手作り)をかけて、片方にはアプリコットジャムを塗ってみた。

こちらがココア味。焼き時間がちょっと長めになってしまったので、表面がやや固くなってしまった。それもあって上のノーマルバターケーキにもジャムを塗り、ココア味のほうには生クリームをかけた。
この生クリーム、泡立てたら、全然泡立たず、氷で冷しても泡立ちが確保できず、仕方ないのでゆるいままかけたら、これが怪我の功名。生クリームがよくしみて、すごく美味しくなった。
というような、食べて食べて食べまくった夜だった。
美味しかったけどね・・・。高脂血症の私としてはちょっと困る一夜だった…。