ダイエット、順調、順調!
おほほほ、8キロなんてあっという間ですわよ!
理由は、私の提唱しているミネラル豆乳ダイエットを、なんとなくやめていたことと、ウォーキングをぷっつりやめたこと。
体重維持というのは、食事と運動の二本立てじゃないとダメで、どちらか一つだけだと不健康になりやすいものです。
その二つともいいかげんにやっていたら、本当に一年ちょいで8キロ増ですわ。
で、今年の7月からウォーキング再開。
そしてミネラル豆乳ダイエットも真面目に再開しました。
そうしたら、地味に減ってきましたよ!
私の生活は、漫画家という職業柄、本当に歩かない、動かない毎日です。ひどいときは一日300歩しか歩かない日も!
ミネラル豆乳ダイエットを、なぜやめていたかというと、冬は、けっこう体が冷えるんですわ。
夏野菜や南国の野菜・果物は体の熱を取ってくれるので、冬に食べると冷えすぎる、ということがおこります。
解消法としては、豆乳を温めて、温スープにして飲む、生姜などの体を温める野菜を加える、などがあります。
でも、それがおっくうでなんとなくやめていたわけですね。
そしたら急激に体重増加・・・。
いや、ミネラル豆乳ダイエットって、本来は「野菜をたくさん摂るための一方策」なんですよ。だから、特別に野菜をジューサーで絞って飲まねばならない!ということはなくて、野菜がきちんと摂れていればジュースにしなくてもいいんです。
以前、一緒に旅行にいった友だちが、私と夫のことを「野菜食いだねえ」と言っていたので、「そうよ、私は野菜をちゃんと摂ってるわ!」と思い込んでいました。ちゃんと摂っているのだから、ミネラル豆乳ダイエットをしなくてもいいじゃん、というキモチになっていたんですね。
ちょうど寒い時期だったし。
で、野菜をたくさん食べればいいのだ、と思いつつ(でもなかかな摂れないのが野菜)、ウォーキングも寒くてやらず・・・。去年の夏にちょっと再開しようとしたら、あまりの暑さにやっぱり続かず・・・。
しか~し、今年の夏、友だちに「あれ、たみさん、また太った?」と聞かれたのでございます……。
なんて素晴らしい忠告!
この「また」という言葉が、私にやる気を起こさせました!
「あれ、太った?」と言われただけなら、ちょっとヤバイな、と思うだけですが、「また太った?」はいい言葉です!
さあ、「またやせた?」と言われるよう、元の体重に戻るまで、あと少し頑張ります!
あっ、じゃなくて、「健康的な生活」とか、「ちゃんとした食生活」は、一生続けなくてはならないもの。目標体重になったからと言ってやめてはいけません。
野菜をちゃんと摂る生活、バランスの取れた食生活、ずっと続けなくちゃね。

やっぱり、食事や運動ってすごく大事だし必要なことだな~って思います。
私も自分の生活習慣を見直さなきゃって思いました(^。^;)

毎日規則正しい運動をしていればいいとアタマではわかっているのですが、なかなか・・・
ですよねー、なかなか規則正しい運動が出来ないのが世の常、人の常…。なんとか運動が続くよう、いろんな手を打ってるんですが、なかなか続かないです。がんばらなくちゃ・・・・・・・。
★まおちんさん
食生活は大事ですね。私も夜中の飲食を避けようと、昨日から努力してます。(昨日かよっ!)
