人気ブログランキング | 話題のタグを見る

居酒屋は強い味方!

夫が急に低糖質ダイエットに興味を持って、突然始めることになった。
これは、炭水化物制限ダイエットとも言う。砂糖や体内で糖分に変わる炭水化物を出来るだけ摂取しないようにするだけのダイエット。

血糖値が高い夫は、出来るだけ血糖値を上げないことが望ましい。
なので、糖質の多いご飯やパン、麺類を減らすのだが、糖質をほとんど含まない肉や魚は積極的に食べても大丈夫。肉の中でも鶏肉は一番糖質が少ないらしい。あと、チーズもいいし、豆腐もいいらしい。

というわけで、居酒屋のメニューは、ご飯ものを頼まなければ、糖質制限ダイエットにすごくむいているとか。

というわけで、先日の晩ごはんは居酒屋でチーズ焼き鳥とか食べて来ました。
居酒屋は強い味方!_b0019674_21582884.jpg

あと、秋刀魚もね。
居酒屋は強い味方!_b0019674_22164481.jpg

翌日のお昼は豆腐ピザ。タルト型に水切りした豆腐を薄く切って敷き詰めて、玉ねぎ、トマトをソーセージ、大量のチーズをかけて焼いてみました。
居酒屋は強い味方!_b0019674_2219572.jpg

ごはんをたべないのは辛いかな?と思っていたけど、いがいに大丈夫。美味しくいただいてます!
Commented by おーちゃん at 2012-09-18 06:39 x
ご飯を極端に減らすのはよくないと聞きましたが?
逆に脂肪の撮りすぎがよくないとか…
何がホントなんでしょね。
Commented by akaboshi_tamiko at 2012-09-18 08:16
★おーちゃんさん
食事という意味での「ごはん」を極端に減らすのは良くないです。低糖質・炭水化物制限ダイエットで、「ごはん」を減らす、というとき、炭水化物だけを減らすのではなく、全体に減ってしまって低血糖になってしまうのは、ホント危険です。
と言う風に聞きました。

先日も友だちにこの食事のことを話して、「炭水化物を摂らないようにしてて、肉とか魚は」「あ、それも減らすのね」と。
ダイエット=脂質を減らす、という刷り込みが出来ているので、炭水化物を減らし、脂質も減らし、結果的にたんぱく質も減り、低血糖になってしまう人がいるみたいです。

脂質の摂りすぎはどんなダイエットでもあまり勧めてないのですが、炭水化物をうんと減らした分、脂質だけでなく、たんぱく質をちゃんと摂る、食物繊維、ビタミン、ミネラルもバランスよく摂る、ということが大事、、、らしいです。

とはいえ、うちは時々ご飯も食べてるし、忙しいときはカップ麺も食べてます。
ただ、今までみたいに3合炊いたら半日で食べ切る、というような事はやめようね、といいつつやってます。それは確かに炭水化物摂りすぎでしたから・・・。
Commented by かん子 at 2012-09-23 09:07 x
居酒屋だと、飲み物は何にするんですかぁ~。
Commented by akaboshi_tamiko at 2012-09-23 13:19
★かん子さん
飲み物は、もちろんウーロン茶です。
マジレスすると、醸造酒と蒸留酒で糖質の量が違うので、アルコールを飲みたい人は赤ワインとかがいいそうです。
でもうちはワインまったく飲まないので、新野はいつも通りビールたのんでます。
by akaboshi_tamiko | 2012-09-17 21:57 | 低糖質・縄文ダイエット | Trackback | Comments(4)