人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤星たみこの戯言・放言・虚言日記♪ akaboshi.exblog.jp

漫画家・赤星たみこの日記です。 


by akaboshi_tamiko

人形作りにはまる

ちょっと仕事で小さな人形を作ったら、人形作りにはまってしまった。
仕事で作ったのはまだ公開できないけど、私的につくったのを公開。
新野作 自分の像
人形作りにはまる_b0019674_22445615.jpg

顔とボディ、ちゃんと自立する足は新野作。高さは10cm。けっこう小さいので細部を作るのが大変。
着物と靴は私作。帯はちゃんと結んであります。
人形作りにはまる_b0019674_22462465.jpg

全部フェルトなので、帯にストライプを入れるのが難しかった~。

この靴、ちゃんと脱げるように作りました。
人形作りにはまる_b0019674_22595829.jpg


そのあと、だんだん興が乗って、赤星人形の頭を作りました。(新野が)
身体を作るのは面倒だったので寝袋に入れればいいじゃん、と、寝袋赤星。
人形作りにはまる_b0019674_22591599.jpg

髪の毛を止めるクリップは革製。こういう細かな作業は私。
人形作りにはまる_b0019674_2304651.jpg


けっこう気に入っていたのに、これを棚の上に置いといたら、猫が咬んでめちゃくちゃに壊して玄関に転がってました…。
それで、顔を新たに作り、身体は着物風に布を巻きつけてみました。
人形作りにはまる_b0019674_2325017.jpg

髪の毛の色が茶色なのは、最初に作った黒い羊毛がなくなったから。
昔、羊毛フェルトで手芸してみた~い、と買っておいて、何年も放置していた材料を使ってます。
なんだかすごくはまりそうな予感。
Commented by ロースハム代 at 2013-04-11 09:20
すごい!
想像以上!!
Commented by 黒豆 at 2013-04-11 11:04
しんちゃんも似てたけど、赤星さんも似てますね〜(^^)

寝袋でしたか。
節分の太巻きになってるのかと思った(^u^)プププ
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-04-11 18:11
★ねーちゃん
じゃろ!?

★黒豆さん
太巻き赤星もいずれ作りたいです!
それより、黒豆さんにいただいたテディベア、あれ手が動くでしょ、どうやって作ったのか、教えてください。
よろしく~。
Commented by まつぼっくり at 2013-04-11 20:15
アン&タケが、「しんちゃ~ん。」
たけが、「これは、たみさん??」
子供にもわかるって、すご~~ぃ!!
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-04-12 13:00
★まつぼっくりさん
よかった~。他にも色々作ってるので、そのうちアップします~。
Commented by 黒豆 at 2013-04-13 17:06
腕の付け方ですが、腕の付け根の内側に糸を通し、そのまま胴体に針を通し胴体を突き抜け、反対側の腕の付け根に糸を通し、また胴体を突き抜け…この繰り返し(4〜5回・丈夫な太い糸で)。
糸通しが終わったら、ぶらぶらしないように糸をキュッと引いて、見えないところ(腕の付け根の陰とか)で、糸止めをして出来上がりです。
糸は、腕の表側には出ないようにします(だから、一見、どうやって腕が付けてあるのか判らない(^^))。
まあ、ボタン付けと同じ要領です(^^!
(判りにくかったら、図解して送りますが(^^?)
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-04-13 20:14
★黒豆さん
わかりました!いや~、私、何か金具とか使っているのかな、とか思ってたので、そのやり方目からウロコです!
そうそう、どうやってつけているのかわからないのも、これのいいところですね!
新野人形、これでつけてみます。ありがとうございます~~!
by akaboshi_tamiko | 2013-04-10 23:09 | 人形・小物 | Trackback | Comments(7)