人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤星たみこの戯言・放言・虚言日記♪ akaboshi.exblog.jp

漫画家・赤星たみこの日記です。 


by akaboshi_tamiko

その質問、なんでするの?

エコの講演をしていると、いろいろな質問が出る。

最近多いのは、洗濯のやり方を話すと、「そんな面倒なことはやってられない、どうすればいいのか」とか「この忙しいご時勢にそれだけの手間をかけさせることに関してどうお考えですか?」という質問が来るのだ。

この質問、女性から来たことは今まで一度も無い。100%男性から来たのだ。(それも中高年以上の)

女性と男性ではどちらが洗濯をする割合が多いのかは、若い世代で一人暮らしだと、男女差は無いと思うけれど、配偶者がいる家庭で、中高年以上だと圧倒的に女性が洗濯することが多いと思う。

まあ、どっちが洗濯をしていてもかまわないのだが、「日常的に洗濯をする人」「日常的に洗濯をしたことが無い人」とわけてみよう。

で、洗濯を日常的にやっていない人は、私の提唱する「洗濯をするときは、石けんや洗剤をよーーーく溶かしてから衣類を入れる」という手間が、ものすご~~~く大変なことのように映るらしい。

洗剤をよ--く溶かすためには1~2分の攪拌ではダメで(日本の洗濯機は世界一攪拌力が弱いから)、10~15分くらい攪拌しなければ意味が無い、という言葉にもビビッている。

「洗濯に15分もかけられるわけないじゃないか、この忙しいご時勢にっ! そんな無理難題ふっかけるんじゃねーよ!」と思うらしい。質問の言葉は「この忙しいご時勢にそれだけの手間をかけさせることに関してどうお考えですか?」と、ソフトだけど、内心は「やってられるか!」と思ってる節がある(顔つきでわかるって)。

その件についての解決策は常に講演の最中に出している。前日からバケツに汲んだお湯に石けんを入れて溶かしておく。それを翌朝、洗濯機で5分くらい攪拌して溶かす。というモノ。または、その15分の間に歯磨きでも洗面でも食事でもしていれば時間のロスはありませんよ、ということも併せて言うことにしている。

そうすれば洗い上りが劇的に違ってくるのだが、その5~15分が惜しいのだ。日常的に洗濯をやっていない人は。(ロスは無いのにね)

この方法、日常的に洗濯をしている人には十分受け入れられる。
友人の一人暮らしの男性(出張も多いし多忙な中間管理職)は、先に洗剤を溶かしてから洗濯したら、それだけで襟と袖口の汚れがスッキリ落ちてびっくり!それ以来、毎回先に溶かしてから洗濯しているとのこと。仕事に支障も出ていないし、慣れれば面倒では無い、襟になにか塗りつけたりしなくていいし、かえってラクになった、と言って、嬉々としてやっているのだ。

洗剤や石けんを先によーーく溶かすと、以下のメリットがある。
・部屋干しの臭いが激減する。
・汗で濡れても衣類が臭くならない。
・靴下や襟に何か塗らなくてもいい。

日常的に家族の衣類も洗濯する人は、せっかく洗ったものが臭うと、家族からクレームが来る。そういう体験をしているからこそ、5~15分の手間で、臭いが無くなる、家族からのクレームがなくなるのは嬉しいに違いない。

しかし、日常的に洗濯をせず、家族が洗ってくれた衣類だけを着ている人のほうが「洗濯に15分も余分な手間をかけさすなんて、一体何を考えているんだ!」という思いをもつ。

何度も言うけど、その15分の間になにか他のことをしていれば何のロスタイムも無いのにね。家事の順番、習慣の手順をちょっと変えるだけでいい。そうすれば、出勤前に洗濯する人だって、家を出る前に余分な時間がかかるわけではない。逆に何かを塗りつける時間が減る。
前述の私の友人のように、一人暮らしの超多忙な男性でも会社から帰ってきて事前溶かしこみをして洗濯している人もいるんだし。その15分で生活がより多忙になったとは聞いてないぞ。

機械任せの洗濯がもたらす不具合(臭いや衣類の硬さ、黒ずみなどの汚れ落ちの悪さ)に、ホトホト手を焼いている人なら5分や15分の手間を厭わないんだけどね。
その不具合に手を焼いていない、、、というか、実感していない人が、「そんな手間をかけさせるなんて、どうお考えですか?」と質問してくるんだと思う。

そういう質問が出ないよう、先に何か手を打つべきだと思って、講演の最中に「部屋干しの臭いがなくなりますよ」とか「洗い上りが全然違いますよ」とか言ってるんだけどなあ。実感していないひとには何度言っても無駄で、やっぱり最後に質問してくるんだよね。

難儀なことだわ・・・。
Commented by 蒼火 at 2013-06-11 02:48 x
最近、さして水温も高くないのに汗はいっぱい描くのに
石けんや炭酸塩をケチったり、
石けんを入れた後にさらに洗濯ものを入れたりしたせいか
(我が家では洗濯物の上に粉石けんを振りかけます)
乾いた後に汗臭くなっていて家人に恐ろしく怒られます。
洗濯というものをしないからだったんですね(^_^;)
石けんの量が足りなかったのだと説明してもわからないようで、
大げんかになりました。
さぁ、本日漂白した同じ洗濯物を何と言うでしょう。
今流行りの香る柔軟剤も匂いと汚れが落ちなくて困るんですけどね
(--〆)
今のところ漂白のみしています。正しい落し方って難しいですね。
Commented by 黒豆 at 2013-06-11 08:56 x
講演の頭に「「この忙しいご時勢にそれだけの手間をかけさせることに関してどうお考えですか? というご質問を男性の方からよく頂きますが、それにはこうお答えしましょう! そういう方に限ってご自分で洗濯されない方が多い」と、一発釘を刺しておく(^^)。
Commented by meri at 2013-06-11 09:04 x
いつもブログ拝見させて頂いてます。
その質問には、「いつもお洗濯されてますか?」とツッコミ、
いや質問し返したくなりますね~。
講演会で聞いて、奥さんにそんな手間をかけろと伝えるのが無理!
とか思ってるのかな~。
ホントに統計取ったら面白いかも知れませんね。
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-06-11 11:42
★蒼火さん
洗濯をあまりしたことがない人は、機械がやってくれるのだから楽なはずだ、と思い込んでいるようです。実は「機械にやらせるだけではちゃんと落ちない」ということを知らないから、「なんでちゃんと落せないんだ!」と怒るみたいですよ。
やってみろよ、と言いたいですねえ。
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-06-11 11:42
★黒豆さん
やっぱり、それ、やったほうがいいかも。ちょっとね、「それは偏見だ!」とか言われちゃうかなあ、と思って遠慮してたんですよね。

中には「毎日自分で洗濯してます」というご高齢の男性が稀にいらっしゃるんですよ。そういう方は、中高年夫婦の洗濯物だから汗も皮脂汚れも少なくて、汚れがあまり蓄積していない、だからあまり臭わない、子供たちは独立して若い家族がいないので家族からのクレームも来ない、ということらしいです。ああ、やっかい・・・。
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-06-11 11:42
★meriさん
ホント、統計とってみたいですねえ。洗濯を日常的にどれくらいやっているのか。

まあ、私の「印象」も入っているので不正確かもしれないですけど、でも中高年の男性からしかこの質問が出てこない、というのは事実ですし。一人暮らしの若い男性のほうが、ちゃんと溶かすといいよ、と教えるとすぐやってみる人が多いんですけどね。
Commented by sora-ko_bo at 2013-06-11 13:46
たみこ先生はじめまして。いつも先生のお知恵をありがたくお借りし、今では洗濯にはこだわり、食器洗い、掃除、洗髪に至るまでガッツリ石鹸派になった者です。
先生のおかげで雑菌くささと縁が切れ、夫のワイシャツやタオルなども、何年使っててもおろしたてのように真っ白。これを伝授したくても、なかなか一般的に受け入れてもらえないのも悲しい現実ですね。
とはえ私自身も、正直15分攪拌はいまだに抵抗があるので、バケツに風呂の残り湯と粉石けんを入れ、料理の泡立て器で3分くらいガーッと混ぜてとかし、洗濯機にあらかじめ残り湯に浸して湿らせておいた洗濯物の上からザーッと入れてから普通に洗濯しています。これでもじゅうぶん先生のおっしゃるくらいの洗い上がりになっていると思います。
本当は二層式洗濯機が欲しかったんですが、マンションの構造上それは無理で、泣く泣く攪拌力のよわーい全自動を求めるしかありませんでした・・・
Commented by at 2013-06-11 16:22 x
ドラム式も、粉石けん前以て水にふやかした物を使うと落ちが良いような気も・・・・
それにしても、会社で『上司』と言う立場の男性って、頭の固い人が多いような・・・・
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-06-12 01:42
★sora-ko_boさん
石けんをよーーく溶かして洗うと、ホントにきれいになりますよね!でも、そのきれいな衣類は、洗濯をする人が一手間かけているからだ、ということに気づかない人は多いですね。(やってないから気づけないんですね、多分)

二槽式洗濯機はやはり攪拌力が強いのできれいになりますね!
次善の策としては、韓国製の洗濯機が攪拌力が強いのでお勧めです。
何か機会がありましたら、韓国製の全自動洗濯機もちょっと考えてみてください。
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-06-12 01:43
★杏さん
ドラム式も海外製ならけっこうラクチンに粉石けんが溶けるのですが、国産のだと事前にちょっとふやかしたものを使うほうがいいかもしれませんね。

この質問をしてくださる男性は、上司という年齢を超えて、定年退職している年齢層の方々なんですよ。現在70代に近い男性は、やっぱり家事に慣れてない人が多いので、仕方ないのかなあ、なんてちょっと諦めてます。
Commented by syo-kunin at 2013-06-13 21:36
赤星先生、こんばんわ。。。

本当、何でそんな質問するんでしょうかね?
番長、洗濯好きなんですよ! 
妻から洗濯鬼(せんたくき)と呼ばれますが(笑)
Commented by akaboshi_tamiko at 2013-06-14 00:00
★番長さん
洗濯鬼!ぷぷぷ、それはいいネーミングですね!
洗濯鬼なら、ぜひ、事前に洗剤を溶かしてから衣類を入れて洗濯してみてください。5分まわしてから入れるだけでも全然違いますよ!汚れ落ち、柔かさ、臭いの有無、もう全てが違いますから!お試しください~(*^_^*)V
by akaboshi_tamiko | 2013-06-10 23:09 | 石けん/セスキ/過炭酸塩 | Trackback | Comments(12)