アベノミクスならぬセスキミクス?
それも、アップしたその日のうちに!びっくりです!
今まで2位まではあったけど、1位になったことはありませんでした。
それが、アップしてすぐに5位、ちょっと後に見ると3位、その日のうちに1位!
内容は、環境省が推奨していた女性用クールビズのグッズが、「化学物質に敏感な人への配慮が必要だった」として取り消したことから、私がセスキミントをおススメした記事です。
汗の臭い対策など、タイムリーだったからでしょう。
ところが、翌日は8位になったり7位になったり、昨日はランキング外に落ちたり。
でも、また今日は9位とか5位とか。
アクセスランキングがすごく乱高下しています。アベノミクスのせいで株価が乱高下しているように。(アベノミクスの評価そのものも乱高下してますけどね)
セスキミントの記事のランキングが乱高下する理由はわかりませんが、どちらにしても上位にいることは確かで、エゴロジストな暮らしの記事では「衣類の臭い」「タオルの臭い」に関する記事の人気が高く、多くの人が「生乾きの臭い」に悩んでいることが見て取れます。それと、夏の汗の臭い対策にも同様に関心が高いのでしょう。
環境省がクールビズのために推奨した香り付き柔軟剤、制汗剤、冷却スプレー、汗拭きシートは、香料で汗の臭いをカバーするためのものだと思うんですよね。
汗の臭いや生乾きの臭いは、カバーするより消すほうが大事。
弱酸性の汗や皮脂汚れを、セスキなどのアルカリ剤で中和するほうが臭いは消えてくれます。
生乾きの雑菌臭は、雑菌を殺すのも大事ですが、その前に雑菌が繁殖しないよう汚れをキチンと落とすことが大事。
って、ずっと言い続けてるんですけどね・・・。
私のこのブログのアクセスランキングでも、「部屋干し臭の解消法」が10位以内に入っています。
みなさん、悩んでいるんですね。
石けんでも合成洗剤でも、よ~~~~~~~~~~く溶かして洗えば、たいていの悩みは解決するんですよ。
って、ずっとずっとず~~~っと言い続けてるんですけどね・・・。