2015年 06月 13日
雑誌は面白い!
「オール讀物」です。
旭川の空港で、飛行機の中で読むモノを、と思って売店を覗いたら、文庫本では好みの物がなく、どうしよう…と考えて、オール讀物を手に取りました。
松本清張再読 というコピーがパッと目に入り、宮部みゆき「彼方の楽園」というのも目に入り、迷わず購入。
いや、久々に買って読んだけど面白いなあ。
いろんな人の作品がたくさん読めて、短編だったり続き物だったり(続き物でも、一話完結風なので、読後感がいいし!)、すごく楽しめました。
こんなにたくさん入っていて980円は安い!!
文庫本を一冊買っても今は千円超すものもあるのに、こんなにたくさん読めて、楽しめて980円! お買い得!
と思って、楽しみながら飛行機に乗ってました。アッと言う間のフライトでした。
帰ってきてからもあれこれ読みこぼしたところをまた読んだりして、楽しみ長続きするなあ。
マンガ雑誌も実は同じなんだけどね。みんな単行本ばっかり買うみたいですが、雑誌はいろんな作品が楽しめるので、本当は雑誌を読む方がコスパはいいのかもしれない。ただ、保管するのが大変なんだけど。
こうなると、雑誌の電子書籍ってのが、また流行るのかなあ。
…うーん、電子雑誌、今後どうなるんだろう。難しいところだけど、楽しみでもありますね。