2015年 07月 13日
リコッタチーズのパンケーキ
「きのう何食べた?」の最新刊に出ていたのを読んで、これは食べてみたい!と思って。
Billzのレシピを参考にして作りました。
作り方は意外に簡単。
材料
リコッタチーズ150㏄くらい、薄力粉90g、卵3個(黄身と白身に分けて使います)、牛乳100㏄、BP(ベーキングパウダー)小さじ1.5、バター適宜
作り方
1.薄力粉とBPをあわせてよくふるっておく
2.リコッタチーズ、牛乳、卵黄をボウルに入れてザクザク混ぜ、1の粉をさらにふるいながら入れて、さっくり混ぜる。
3.別のボウルで卵白をしっかり固く泡立てる。電動泡だて器があると絶対便利。砂糖が入らないので固く泡立つかちょっと心配だったけど、卵白でもしっかり固く泡立ちました。
4. 2のボウルに卵白を2~3回に分けて入れてさっくり混ぜる。捏ねないように、サクサクッと。
5.フライパンでも、鉄板でも、ホットプレートでも、熱くして、バターをのせて、溶けてきたら、4の生地を焼く。お玉で一すくいずつ。中火~強火の間くらいの火加減。

6.周りがきつね色になってきたらひっくり返し、中火くらいにしてじっくり焼く。

よく膨らんで、おいしそう!!
火が通るまでけっこう時間かかりました。厚みがあるので、爪楊枝とかを刺して火の通り具合を確かめるといいかも。
お皿に盛りつけたところは撮らなかったのが残念!!
フワフワでしっとり、口の中に入れるとジュワ~ッと溶けるような口当たり。ゴールデンキウイと、桃と、ハムと、はちみつとバターでいただきました。
このパンケーキは生地に甘みが全然入っていないので、甘いモノと組み合わせるのがいいみたい。
次回作るときは、卵白を泡立てるとき、やっぱり砂糖を入れて甘くしようかな、とか、いろいろアレンジがききそう。あ~、美味しかった!