月一のミートローフ
作り方はこちら→ポテチハンバーグ
コストコで挽き肉を買うと、1パックがものすごくたっぷりあって(たしか、2200gとか、それ以上)、以前はだいたい200gくらいの小分けにして冷凍してましたが、それがもう、分けるだけで超大変。10パック作らないといけないんですよ。面倒、面倒。
なので、一気に1000~1200gくらいをつかって、ハンバーグの種を作ります。
挽き肉に、みじん切りにして炒めた野菜(これにはコンソメと塩コショウで味をつけて)、ポテトチップス、つなぎの卵、場合によっては牛乳も少し加え、よく混ぜ合わせる。(詳しくはポテチハンバーグを見てください)
これを丸く形成してフライパンで焼けばハンバーグ。(分けるのが面倒)
型に入れてオーブンで焼けばミートローフ。(型に入れるだけなのでラクチン)
型もあれこれ買うこともなく、うちでは空き缶利用です。
一番手前のヨックモックの空き缶、これはもう、焼き菓子作りに23年ほど使ってます。あとは鳩サブレの缶とか、いろいろ。
みっしり厚くタネを入れると、焼くのに時間がかかるので、ちょっと薄めにしています。
手持ちの料理本では、270℃で25~30分となってるけど、そんなに厚く入れないので、270℃で20分くらいでもいいかも。
出来上がりがこれ。
肉1㎏、野菜(ニンジン、玉ねぎ、シイタケ、ニンニク)、卵、牛乳、ポテチが入っているので、たっぷりできました。
270℃で25分焼いたので焦げがちょっと多かったけど、なんと、この焦げが甘くて美味しかった! 野菜の甘みなのかなあ? 甘いお焦げで、砂糖をキャラメリゼしたみたいな甘みがありました。
ま、とにかく、これを切り分けて冷凍しておけば、いつでも食べられる、というわけです。
小さく切り分けているので、お義母さんに出すときは一個だけ解凍したり、いろいろ使えて便利。
こうやって、1㎏の肉で一気にミートローフを作って冷凍、というのが月一回の習慣。
料理するのが面倒な時、これを出せば結構ゴージャスな晩ごはんになるし。
解凍するのも、チンするより煮こみハンバーグ風にするとすごくラクチン。
またコストコで安い挽き肉買ってこなくっちゃ!!