人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金属アレルギー

数年前から夫の体にへんな斑点が出るようになった。主に太ももに。
赤い、丸い斑点で、かゆみもあるらしい。周辺部は白くカサカサしている。

病院に行くように言っても、なかなか行かなかったのだが、それがどんどんひどくなってきて、本人もさすがにやばいと思ったらしく、7月に重い腰を上げて病院へ行ってきた。

最初は水虫とかタムシとか、なにか菌類の感染かと思っていたら、そういう菌は一切出てこなくて、診察してくれた医師も原因がわからなかったらしい。症状としては「遠心性環状紅斑(えんしんせいかんじょうこうはん)」というものだった。

まあ、いろいろあって斑点の皮膚を切って(あとで8針も縫うほどの広範囲)病理検査したり、CT撮ったり血液検査とか、あれこれ大きな検査をしたのだが、なかなか原因がわからなかった。原因となるであろう病名はいくつか告げられたけど、これがけっこう重病ばかりで、夫婦二人でかなりビビった。

パッチテストをやればアレルギーかどうかすぐわかるのに、行った時期が7月。むちゃくちゃ暑い。
担当医も「パッチテストは夏にやると大変ですよ、かゆいし、汗かくし。涼しくなってからにしましょう」と言う。

で、皮膚の病理検査の結果を聞きに行ったり新たな検査をしたりして8月が過ぎた。
で、原因がわからないので、思い切ってパッチテストをすることになったのである。まだ暑いのに。

パッチテストって、どんな風にやるのか全然知らなかったけど、こんな風になっていた。
金属アレルギー_b0019674_2223183.jpg

20種類の物質を体に密着させて、どれかがアレルゲンだ。だから、いま、アレルゲンが確実に体にくっついているわけで、これは症状出るよねー。

初日は体全体に電気が走るような感覚があり、ものに触るとビリビリしたらしい。翌日も体全体がぞわぞわする、かゆいと、不調を訴えていた。パッチテスト、大変だなあ…。

そして昨日、ようやくシールをはがして、どれに反応が出ているかを見ることになった。
結果、ニッケルと白金に反応が出ていたそうだ。白金に反応がでるのは珍しいそうだ。

原因がわかったからと言って、症状がなくなるわけではないので、これからまたアレルギーを抑える治療が始まる、、、らしい。
アレルギーはどういう治療をするのかよくわからないので、よくなることをただ祈るだけである。

.
Commented by めりの at 2016-09-26 21:25 x
赤星先生
 ご主人のアレルギー、おかげんいかがでしょうか。
夫も似たような症状があり、パッチテストでニッケルが出ました。
虫歯の冠の金属が原因でした。よく見ると10本くらいあります。
1~2本程度なら出なかったかもしれませんが、10本×数十年でそれなりの量が体内に入ったのでしょう。
かゆみをともなう湿疹が全身に出ました。
冠をニッケルの含まれていないものに変えることで、次第に良くなりました。
アクセサリーや缶飲料、スパイスなどでもなることがあるようです。金属のメガネも疑わしいかもしれません。
参考になれば幸いです。どうぞおだいじに。
Commented by akaboshi_tamiko at 2016-09-26 23:02
★めりのさま
お見舞いのお言葉ありがとうございます!
夫の場合も、歯の詰め物の可能性がたかいとのことで、明日、詰め物の材料に何を使ったかを聞いてくることになっています。

でも、この症状が出始めたのは、数年前に歯の治療をした直後からなので(最初は軽い症状でしたが)、夫は最初から歯の詰め物ではないかと疑っていたそうです。

私なんか最初は水虫とか、何かの菌類の感染だと思って、「汚くしてるからだよ!」と言ったりして、、、悪いことをしました。

結局、先生が原因がわからずいろんな検査をしましたが、かえっていろいろな不調(頭痛とか)が、重篤な病気ではない、ということが証明されました。よかった、、、、のかな。

Commented by めりの at 2016-09-29 21:28 x
赤星先生
 レスありがとうございます。
やはり歯の詰め物の可能性があるのですね。
詰め替えが終われば良くなると思います。
あとはデトックス効果のある飲食物を取るといいかもしれません。
私はお風呂にヨモギやドクダミを煮出して入れています。
ハミガキと歯科検診は大事ですね。
早く良くなりますように!
Commented by akaboshi_tamiko at 2016-10-03 18:44
★めりのさま
ばたばたしてました。すみません。
夫は今度、歯の詰め物を外して全部やり直そうと言ってます。
セラミックにすると一本数万円するので、ちょっと物入り(いや、かなりの物入り)ですが、でも、今のままだと体の不調がずーっと続くので、やり直さないとだめだと、決心しました。

いつ、どうやってやるかは歯医者さんと相談です。よくなるといいなあ…。
Commented by めりの at 2016-10-04 21:11 x
赤星先生
 夫の場合、歯の詰め物は全部ニッケルが入っていたわけではなく、
ニッケルが入っているものだけ取り替えました。
夫も「セラミックにするかも・・・」と言われてビビりましたが、
ニッケルの含まれていない金属に替えることが可能になり、驚く金額にはなりませんでした。
早くおさまるといいですね。
Commented by akaboshi_tamiko at 2016-10-05 01:06
★めりのさま
全部セラミックにするとビビる金額になりますよねー。
ニッケルの入ってない金属にしたとしても、うちの夫の場合、なんかほかにも微量の金属に反応ありそうです。

背中のパッチテストの痕もまだ残っていて、それも複数。ニッケルと白金だけじゃないような気がするのですわ。もう、難儀なことです。セラミックに、ローン組んでやるかなー…と、思ってます。
by akaboshi_tamiko | 2016-09-17 22:41 | 健康/美容 | Trackback | Comments(6)