2017年 05月 29日
デザフェスでした
新野の作品がかなり注目されたようで、私もうれしいし、本人も喜んでいました。
特にこの白猫が、大勢のお客様の目に留まり、みんなパッと見て立ち止まり、「描いてある! 写真かと思った~!」と感嘆の声をあげてくれたそうです。

「~だそうです」という伝聞調なのは、私は今回体調悪くてデザフェス行ってないのです。新野も体調悪くて、今回は事前の準備も全くできてなく、今まで作りためた羊毛フェルトの猫と、今年の春先に描いた猫の絵をもってとりあえず出た、という感じ。



作品数も少ないし、ディスプレイやる体力も気力もなかったし、なんの飾りも用意していなかったので、新野は空いたスペースで羊毛をちくちく刺して、猫を作るところを実演していました。そうしたら、その実演を見て、お客さんたちが驚いていたそうです。
「そんなに刺すんだ~」「えーーーっ、丸から猫の形になっていく~」「どうやったら猫になるんですか?」「フェレットにできませんか?」(←と頼まれたので、新野、その場でフェレットの写真を見ながら刺し方を変えてフェレットを作成)「どうやったら猫からフェレットになるんですか!!??」
私は新野の造形能力っていつも見ているので驚かなかったけど、初めて見た人は超驚いたみたい。羊毛を刺しているだけで指先から猫やフェレットが出現するんだから。
私が作った猫の香り袋も一つ二つ売れたみたいです。

買っていただいたお客様、ありがとうございました!
次は8月のデザフェスに出展する予定、、、、ですが、まだ申し込んだばっかりなので、当選はしてません。
出展が決まったらまたお知らせします。
よろしくお願いいたします!