先日ご紹介した、シルバーカーの新しい使い方ですが、いろいろ留意点があります。
私があのシルバーカーを買ったときは、介護用品売り場でいくつか試してみて、一番体に合ったものを選びました。
1万8千円程度のものです(消費税込み)。
家の中でものすごく便利に使っています。家の中なので、周囲に壁や家具もあり、万が一よろけてもすぐ手が届くので、転倒の危険性はだだっ広いところよりは少ないと思います。また、床にはウレタンのマット(ジョイントマット)が敷いてあり、リノリウムの床よりは滑りにくいと思います。
昨日、納戸の奥から義母が使っていたシルバーカーが出てきてました。あったことをすっかり忘れていたのです。(義母も結局買ったはいいが使ってなかったのです)
義母のシルバーカーを使ってみたところ、新しく購入したものと、使い勝手が全然違いました。
これは危ない!
とにかく、義母モデルは私の身長や脚の長さ、手の長さと、全然合わなかったのです。使いにくくて、前につんのめりそうになったりしました。
ちょっとした違いでこんなに使い勝手が違うんだ…と、びっくりです。
もし、私のやり方を見て「自分も使ってみたい」とか、「買ってみようかな」と思う方がいらしたら、ちょっと待ってください。まずはいろいろ試すことと、あくまでも自己責任でお願いします。
どういう形が私にあっているのかは、また詳しく図解しようと思いますが、それでも人それぞれ使い勝手は違うと思います。
締め切りが過ぎたら、新たにアップしますので、それまで急いで購入などなさいませんよう、お願いいたします。
もし、今持っているシルバーカーを使おうと思っている方も、くれぐれも自己責任で、慎重にお願いします。
私が買ったのは、奇跡的に体形にあっていたようです。それ以外のものではだめだ、ということに気付き、緊急のお知らせでした。
よろしくお願いいたします。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28544263"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akaboshi.exblog.jp\/28544263\/","__csrf_value":"2f50fb15c84654e26974f96c70b33a56fad3c12a196f398a0dd051f8146bce233999555e96a9668b429b13746dbe771eecd9e3eb0b2f381551b6f61de75e7dc4"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">