骨折してほぼ4週間、ギプス生活が続いている。
本来なら松葉杖だが、シルバーカーを使って移動することにした。これが超便利で、松葉杖を使うより移動も楽だし、両手が使えるのも便利。
しかし、シルバーカーならどれでもいいわけではない。
最初に使い始めたものが奇跡的に私の体格にピッタリだったのと、作りも良かった。
脚を乗せて移動するために使うなら、車輪の幅が重要。
というわけで、使い方心得を。
こういうシルバーカーは、車に乗せて運ぶ事もあるだろうから、折りたたみできるようになっている。なので、前輪と後輪、どちらかの車輪幅が広く、片方は狭くしてあり、たたんだ時に間に収まるようになっている。
私が買ったのは座面側の車輪幅が狭くて、脚を置きやすかった。
ところが、昔、義母用に買ったものが納戸の奥から出て来たのだが、これは座面側の車輪幅が広いタイプ。これは使いにくかった!しかも座面の高さが高すぎた。
私の使い方はあくまでも変則的なものなので、もし同じように使いたい方がいらしたら、自己責任でお願いします。
決してメーカー推奨の使い方ではないし、ほんとに数センチの高さの違いでも使い心地や安全性、危険度は全然変わってきます。
私はたまたま、いい具合に体に合ったものを奇跡的に見つけただけですので、即真似をすると危険です。
しかし……、
本音を言えば、メーカーがこういう場合に使えるカートを作ってくれないかな、とも思います。ほんとに便利だったのでね…
足が治っても、将来またこのシルバーカーを、今度は本来の使い方で押して使うと思います。それまで傷まないよう手入れして保管しなくては。