仕事が一段落して、ようやく気持ちが落ち着いたので、いつものジャージとかスゥエットとじゃなくて、ちゃんとした服でご飯食べに行こうと思い立った。
ちゃんとした服、というのが…。これが無いんだなあ…。
ここ数か月の不摂生、というか、歩かなさで(骨折してたからね)、体脂肪率グンと跳ね上がり、服が入らない。
というわけで黒いウールのチェックの着物を着ることにした。
着物も、ちゃんと帯を結ぶと苦しいので(体脂肪率が~~~…)、帯ではなくベルトにしてみた。

このベルトも、伸縮性のあるベルトなので楽ちん。
着物にベルトだけだと後姿がちょっとやばいので、羽織を着ることに。羽織紐は友達にいただいたもので、超かわいい天然石のもの。
足元はブーツにした。
外は小雨で寒いし。草履だと防寒にならない。

期せずして、全部チェックになっている。羽織も着物もブーツもチェック。
あ、バッグもチェックだった。

別にそろえようと思ってそろえたわけではないんだけど、全部チェックのコーディネート(したわけじゃないのに、うっかりそろった)。
太いベルトを帯代わりにつけると、ほんと楽ちん。着るのも早い。帯結びも慣れているとは思っていたけど、それよりベルトのほうが断然ラクだ。
それから、着物と羽織はペタコさんにもらったもの。(換気扇掃除のお礼として! エビで鯛を釣ったね!)
ほんとは半襟はバラじゃなくて幾何学模様にしようと思ってたんだけど、付け替えるのが面倒で、手近にあった半襟つけっぱなしの襦袢を着たのだった。今度はちゃんと幾何学模様のにして写真撮るぞー。
********************
セスキ・石けん・過炭酸塩で清潔暮らし
辰巳出版より12月14日発売です! 価格:税抜き900円
よろしくお願いいたします!

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28965305"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akaboshi.exblog.jp\/28965305\/","__csrf_value":"3d51a6cda9a53913bf150c02ed6db8663cb0dfaf2e9ae38a2ecf3948f925359094b2a79fdc242a70de34871d76b8157f2b60bff58eceaf5486019fa9cde0b095"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">