人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元日はエリック・クラプトン

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2019年1月1日、渋谷まで映画を見に行った。エリック・クラプトン~12小節の人生~だ。

Queen のボヘミアンラプソディと比べるわけではないが、こちらの「エリック・クラプトン~12小節の人生~」はドキュメンタリー。実際の映像をたくさん使って、クラプトンの人生を子供のころから丹念に追っている。
元日はエリック・クラプトン_b0019674_02344064.jpg
なんとなく知っていたこと、知らなかったこと、記憶が整理されて、そのうえで60~70年代の曲を聴くと、また新たな感慨があるし、子供のころ聞いていたのとは違う感動があった。

一緒に見に行った夫は、多分ここで笑うだろう、ここで怒るだろう、ここで退屈するだろう、と思っていた通りの反応をして、それはそれで面白かった。

それにしてもパティ・ボイドがかわいそうだなあ。(あれだけの悲劇があったのに、同情するのはそこか!と思うけど、パティはやっぱりクラプトンに翻弄されたんだと思う。ほかのガールフレンドたちもそうだけど)

クラプトンの母親の名前をこの映画で初めて知ったけど、パトリシアという。なんだー、そうか、そうなのかー。通称はパットとかパティ(映画ではパットと言われていたけど、実際にはパティもあるだろうな)。

世紀のロマンスの一つだと思っていたクラプトンとパティの恋愛だが、映画を見てからは考えががらりと変わった。

あとは私が高校時代に聴いたことのあるクリームの曲はちょっと難解すぎると思っていたんだけど、今聴くと、意外にもシンプルでノリのいい曲に聞こえた。好みって変わるんだなあ。

元日から音楽映画を見て、なんとなく今年はノリがいいような気がする。
…と言いつつ、腱鞘炎が痛くてね…

あっ、新年を弱音で始めてはイカン。
今年は映画もちゃんと映画館で見ようと思う。
あと、しばらく着ていなかった着物も、和洋ミックスでもっと着なくては。
そして運動と仕事もバリバリやらなくちゃ!

どれだけ実現できるか、頑張らねば!
皆さま、応援してくださいませ…。よろしくお願いいたします。

by akaboshi_tamiko | 2019-01-02 02:36 | 読んだ観た聴いた | Trackback | Comments(0)