人気ブログランキング | 話題のタグを見る

疲れた疲れたばっかりでしたが

ここ数年、特に一昨年くらいから・・・(あ! 還暦すぎてからだ!)、疲れた疲れたばかり言ってたような気がする。
特に、2017年は夫の病気もあり、精神的にも追い詰められた感があった。

去年(2018年)は夏に骨折したので、運動不足に拍車がかかった。運動不足だと精神的にも落ち込みが出るらしい。(というより、うつ状態の人に運動をしてもらうと、ホルモンバランスが変わり、元気になる人が多いとか。)

今年は頸椎ヘルニアと手根管症候群という診断が下りて、確かにこれはつらい。精神的につらいだけでなく肉体的につらいというのが病名がついたおかげではっきりし、意外にも気持ちが晴れた。

自分のなまけ癖ややる気のなさが仕事を遅くし、なかなか義理が果たせないのだと、自分を責めるようになっていたが、病気だと割り切ることによって、少し前向きになってきた。

それに加えて、この夏の暑さで「隠れ脱水」になっていたのが、ここ数日ちびちび水分補給(点滴飲み)をしていたら、それが解消してきた。

隠れ脱水が解消すると、ほんの少しだけど体調がよくなった気がする。本当に、ここ数年で感じたことのない「やる気」が、少しだけど、ほんの少しだけど、わいてきたのだ。

それから、この異常な運動不足解消の一助になるかな、と思って、立って仕事をすることにしたのだが、最初の3日間は疲れて疲れて大変だった。

最初の2日が過ぎたときは台からおろして、通常の高さにして椅子に座って仕事を終えた。
その仕事が終わったら、また新たに高くして、立って仕事をしている。
疲れた疲れたばっかりでしたが_b0019674_20574865.jpg

ちょっと疲れると高いスツールに座って仕事を続ける。
このスツールは安定していないので長時間は無理。なのですぐ降りて、立って仕事に戻る。

仕事以外で、ネットやってるだけの時間とか、今まではだらだら座っていたが立ってネットだから、ちょっと罪悪感が少なくなった。さて、これもいつまで続くか心もとないけど、まあなんとか頑張って続けようと思う。


+++++++++++++++++++++
グランマ!好評連載中!
officeYOUウエブサイトは→こちら
b0019674_17394640.jpg




by akaboshi_tamiko | 2019-08-23 21:21 | Trackback | Comments(0)