2019年 11月 18日
猫にべったりされると気力がわくね!



私自身も同じ様なことがあります。
少し体調が悪目の時例えば軽い頭痛感がある様な時は、2才4か月の甥っ子がお薬になりますから。
きっと、精神的に深く癒されるんでしょうね。
貼るミニサイズカイロの温熱療法で発見がありました。
日頃漢方薬を服用している私は頻尿気味なんですが、特に酷いのはお風呂掃除前中後なので、対策を取らないといけないと思っていたのですが、ミニサイズのカイロを膀胱辺りにズボンの内側に貼ってみました。
膀胱を直に温めることで、トイレの回数を減らせると思うんです。
今日思いついたので実験中ですが、まずまず効果がありそうです。
カイロにもサイズがありますが、ミニサイズだと仙骨=お尻・吐き気を伴う頭痛=胃寒(いかん);胃にカイロを貼る・全身を温める=風邪予防(治りを早める)風門のツボ辺り;トップスのタグをガイドラインにして横に貼る・腰痛=命門のツボ;腰に貼る・頻尿=膀胱にカイロを貼る等工夫をすれば、ご自分の体調に合わせて応用が出来ますので、貼るカイロを購入する時は、ミニサイズにすると便利です。