人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエットアプリ3…超ダメじゃん

ダイエットが全くうまくいっていないことをブログで告白すれば、少しはちゃんとするかも…。

そういうはかない希望をもって書いたけど、全然ダメ。
今朝の体重はダイエットアプリを使い始めた日から1.3キロ増。

ダイエットアプリのいいところは、毎日食事内容を分析し、アドバイスしてくれるところ。
毎日、毎日、毎日、「お菓子が多かったですね。明日はお菓子ではなく食事でカロリーコントロールしましょう」と、出る。

最初は「そうだな、明日はお菓子食べるの減らそう」と素直に思えたし、実行できた。(4~5日ね)

今日はなんだかやけになって、日之影から買って帰った栗ようかんを開けて…
はい、食べてしまった…。

どうしてこうも体に悪いことをしてしまうんだろう…。

最初のころは、運動量を記録するのも楽しくて、「今日は○○歩あるいた! ○○キロカロリー消費した!」と喜々として記入していたのに…。

ほんとに、最初の頃は頑張って歩き、足首にウエイトをつけたりして運動量を増やしていた。
それを続けていくうちに、腰と腕と脚がだるくなってしまった…。

本当に軽い運動のはずなのに、そんな軽い運動ですら私の体は耐えられないのだろうか…。

骨密度を上げるためにも運動しなくちゃいけない。
なんとかしなければ…。

と、ここで告白すれば、頑張る気力がわくかも…。
藁にも縋る思いで、告白しております…。みなさま、応援してください…。(心の中だけでいいですから)


Commented by bumidayat at 2020-01-07 23:15
こんばんは、沈没中のSariです。

頑張ってらっしゃるんですね~!

私も記録すると満足してしまう口で(;´Д`)
だから入院中のことなど事細かく書いてしまいます。
糖尿病で入院中は、血糖値の折れ線グラフまで(笑

薬の袋にはそれぞれの効能と副作用の印刷された紙をべったり貼り、飲む度に自分に思い知らせw

糖尿病の入院10日間と退院後2ヶ月で体重は10kg落ちました。
入院中に正しい食事を正しい時間に食べ、退院後は毎日たった、ですが20分ほど歩いただけなんですけど。
家から片道10分、それだけで帰宅する時は、体がポカポカして血行が良くなっているのを実感しました。
(真夏は元々暑いので更に暑くなるだけでしたが)
体重減少のペースは落ちましたが1年後には更に5kg減っていました。
これでやっと標準体重まであと5kg、いかに不健康に太っていたか・・・
血糖値は退院後2週間で正常に戻っていました。
Dr.は「体が元に戻っています。薬を止めましょうか」と。
でも心配なのでもうしばらく、と答えて…


このあとはダラダラと関係ないことですので割愛(^◇^;)

赤星さん、頑張れ!!
私は足が良くなったらまた少し歩く「つもり」ですw

Commented by akaboshi_tamiko at 2020-01-08 19:49
★Sariさま
が、、、がんばります…

しかし、入院で血糖値コントロールするとやせるのは本当ですね。
うちも夫が入院したときは20キロくらい痩せました。
規則正しい生活もいいんでしょうね。

が・・・がんばります・・・
by akaboshi_tamiko | 2020-01-07 22:01 | Trackback | Comments(2)