2020年 01月 16日
いわれのない誹謗中傷を…

怖いなと思った運転手の方を昔見ているんですよ。
高速道路ではなく市道で紺色のベンツが信号がない道で止まりました。すると、紺色ベンツが進まず車が停滞してしまい、渋滞になりました。
周りも何事だと集まって来たり、後続車からクラクションが鳴ったり・・・。
紺色ベンツの後続車黒のBMWの運転手のおじさんが降りて来て、前の紺色ベンツの窓をノックしたら、なんと!?お爺さんが眠ってしまい、止まってしまった様です。
9月の残暑が残る暑い最中なのに、見ていた私は血の気が引いてしまい、寒気が走りました。
未だ暴走老人事故報道の前のことなので、衝撃と共に怖さだけが残っています。
あの後、紺色ベンツのお爺さんどうなったんでしょうかね。
多分お医者さんから処方されているお薬の副作用で眠気が襲ってしまったのでしょうかね。
お医者さんや調剤薬局でも薬について指導されている筈なんですが(薬服用後車の運転は控えて下さい等)、暴走老人の様に「慣れているから大丈夫」と思い込んでの運転だったのでしょうね。
しかも同乗者はいないんです。
私が肝を冷やす位ですから。
今は目撃してしまったら、警察に連絡をします。
事故を起こされてしまったら、元も子もないですから。
お年寄りだけでなく、乱暴な煽り運転をする様な若者はいなくなって欲しいと願っています。