2020年 03月 09日
樹脂サッシの前に二重窓の話。手作りしたよ



網戸は破れまくり、窓のクレセントは壊れ、玄関戸は開け…づらい…
母の部屋だけでもと、一念発起!
3つある窓にプチプチを張り、外側には
日射と熱を防ぐという、ネットを張りました。両方ともネット通販で買いましたが、けっこうな出費になりました。
プチプチは本来は一冬らしいのですが、
もったいないので、3年過ぎてもそのままです。(笑)最近は塀を作らず車を2台3台と停めていて、庭木のあまりない家も多くなった気がします。建てた50年前頃は庭木を植えるのが憧れだったんでしょうね。少ない貧弱な庭木でも剪定すると、枝葉がアホほどでます。また脚立に登ってやらなきゃだわ…トホホ
うちは93年に簡単二重窓を作って、そのままずーっとつけっぱなしです。もう27年も!
今だと塩ビ板が一枚いくらかなあ? 当時は一枚4500円くらいだったかも。でも、23年間ずっと設置していてメンテナンスもいらないので、やってよかったです。