人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤星たみこの戯言・放言・虚言日記♪ akaboshi.exblog.jp

漫画家・赤星たみこの日記です。 


by akaboshi_tamiko

樹脂サッシの快適さが体験できる施設

先日からずっと樹脂サッシ、二重窓について書いている。

どちらも断熱効果が高いので、冬の寒さを家に入り込ませないし、結露も防いでくれる。
そういう高断熱の家に一晩泊まってみたい、冬の寒さをどう防いでくれるのか、実際に体験したいとずっと思っていた。
しかし、そういう設備の家は取材先や住宅公園以外では見たことがなかった。

去年の暮に日之影に帰ったとき、実家のすぐ近くの旅館に泊まった。日之影の宿泊施設の紹介をするのなら、自分でも泊まってみようと思い、一泊したのだ。

私が宿泊カードを書いているときに、夫は先に部屋へ向かった。そしてすぐに階段を下りてきて、目をキラキラさせてこういった。

樹脂サッシだ!」
「えええええっ???」

びっくりした。
田舎の鄙びた旅館の窓が樹脂サッシ!! 去年建て替えたとはいえ、日之影で樹脂サッシが体験できるとは思わなかった!

感激のあまり、部屋をうろうろする夫。
樹脂サッシの快適さが体験できる施設_b0019674_04112624.jpg
そして、夫が感激した樹脂サッシの窓が下の写真。パッと見ただけでペアガラスの樹脂サッシとわかる夫。どんだけ断熱窓が好きなんだよ。
樹脂サッシの快適さが体験できる施設_b0019674_04113135.jpg
確かに近づくとガス充てんのペアガラス&樹脂サッシ。触ってみたら、ひんやり感ゼロ! まったくひんやりしない!
樹脂サッシの快適さが体験できる施設_b0019674_04113691.jpg
この夜は外が10度以下だったと思う。
部屋は暖かで、この温度差なら、普通のアルミサッシだと絶対結露が出る。しかし、全く出ていない。
この窓のすぐ下に布団を敷いて寝たが、一晩中、全然寒くなかった!
ふつうの家だと窓から冷気がひんやり落ちてくるのに、この部屋は全くそれがなかったのだ。

そして、翌朝も真っ先に窓を見たけれど、全然結露していなかった。びっくりするくらい快適!!

ふつう、旅館の紹介って、景色や食事やサービスがメインだけど、もちろんそれも素晴らしかったんだけど、樹脂サッシを体験する場として、ものすごくいいと思った。

その旅館の名前は若松屋←(クリックすると紹介サイトへ移動します)
気になるお値段だけ先に紹介しておくと、
1泊2食付き6,500円 1泊夕食のみ5,200円 1泊朝食のみ4,500円 素泊まり3,800円 
一度泊まりに来て、樹脂サッシ体験してほしいなあ。

若松屋
住所 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折3454-12
電話 0982-87-2127




by akaboshi_tamiko | 2020-03-15 18:00 | すまい、暮らし | Trackback | Comments(0)