2020年 03月 29日
外出禁止? 外出自粛?
私は日本の場合、他国とは違う形で感染騒ぎは終わるような気がするんです。
神代の昔から、「清浄」を良しとし、
湿気の多い国ということもあり、他人と体が触れ合うのを嫌い、家と外の区別ははっきりしていますよね。
ほとんど毎日浴槽に入って入浴し、服はまめに洗濯、
千年以上前から箸で食事、土足で家に入らない…
(これヨーロッパになかったことですよね)
だいたい、流水で手を洗うというのは世界でも少ないそうですよ。
欧米で外出禁止など厳しいのは当然だと思いますが、
日本ではそこまでする必要が(今のところは)ないような・・・
都知事が昨日テレビで、銀行、病院、散歩、子供と公園などの外出は問題ないと言ってました。
普通に暮らしている場合は日常生活を送っていいんですよね。
もちろんマスクや手洗いは必要ですが。
ブログに書きましたが、
浮かれて繁華街に繰り出す若い人、狭い飲み屋でクダ巻くオッサン、なんてのが「不要不急」なんでしょう。
昨夜、夜行バスで沢山の若い人が帰郷したそうですが、
田舎のご両親や高齢の祖父母の2週間後の動向が気になります。
日本はマスクをかける習慣があるので、それはいいですよね。
ドイツ人と結婚した友人が、ドイツは日本人と同じくらい清潔好きで、家の中の掃除は日本人より徹底していると言っていました。
マスクの効果はいろいろ言われていますが、100%ではないですが、ある程度の効果はあると思います。