人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネガデブからポジデブへ。サスティナデブ返上!

ここ数週間のテレワーク(リモートワーク)で、通勤しないで在宅仕事になった人たちの多くが「太った」「体重が増えた」と嘆いている。

友人の一人は今まで一日だいたい7500歩は歩いていたのが、4月は6千歩程度になったという。一日1500歩減ったら、2か月で体重微増、おなか周りに脂肪がついてきたのだそうだ。

それを聞いて、一日1500歩で体形に変化が出るんだ!と思った。

一日1万歩くらい歩かないと痩せないよね…と、半ばあきらめていたのだが、1日1500歩減っただけで体重微増ということは、私の生活でも一日1500歩増やせば何らかの変化がでるかもしれない!と、逆にやる気が出てきた。

それで、4月の終わりごろから、実は毎日歩いている。人生数百回目の「ウォーキング宣言」ではあるが

体重も毎朝測っている。増える日もあるし、減る日もある。歩くだけではやっぱり駄目で、お菓子を食べたり晩御飯を食べすぎたりすると当然増える。

でも、今までは「なにやっても減らないよ…うんざり…」というような、暗い気持ち(これを私はネガデブと名付けている)だったのだが、少し前向きになってきている。この「少し前向きな気持ちのデブ」は、当然ポジデブである。

さて、このポジデブな状態だと、多少の体重増減には鷹揚な気持ちで対応できる

一週間のうちに増えたり減ったりするのはまあ当たり前。なんとなく横ばいでOKじゃん。ずーーーーーっと続く微増ではなく、横ばいで十分。そのうちちょっと減る日もあるし。というのんびりした感じ

それにしても在宅仕事で「通勤」がなくなったら体重増えた、という人が多くいるのは、通勤が結構な運動になっていたんだろうな。
私の場合、通勤なしの生活が40年以上続いている

人間って通勤無しが2か月続いただけで太るんだから、40年通勤なしの私がここまでしか体重増やしてないって、逆に偉いじゃん! と自分で自分をほめたたえたい。(←ポジデブの面目躍如!)

そうやって自分を鼓舞して、運動を続けようと思う。

今までは、何をやっても痩せないので「自分がダメだからだ……自分が卑しくて食べすぎるからだ……意志が弱いせいだ…」と、自分を責めていた。それだとやる気が全然起きないんだよねー。(←この自分を責めているときがネガデブ状態ね)

自分をほめて、やる気を出して、この大っ嫌いな運動を、少しでも続けようと思う。
本当に運動が嫌いなんだ、私…。でもやんないとね…。えらいよね、私…。

本気で運動しないと、本当に体を悪くする(いやすでに悪いのだが)。
このデブが持続するのは避けたい。デブが持続可能な状況、サスティナデブ。サスティナデブはやめないとね。


by akaboshi_tamiko | 2020-05-19 00:18 | Trackback | Comments(0)