人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レモン蕎麦、レモン素麺

宮崎空港の蕎麦屋さんで「すだち蕎麦」というおいしい蕎麦を食べて以来、その味が忘れられない。
美味しかったなあ…。

というわけで作ってみた。スダチがないのでレモンで代用して。……夫が。
それがもう、超おいしくてびっくり!

最初は蕎麦だったけど、今日は素麺でやってみた(夫が)。
レモン蕎麦、レモン素麺_b0019674_00374671.jpg
作り方は簡単(らしい)。
大き目の器に市販のめんつゆ(濃縮タイプ)を入れて、適当に水で薄める。飲んでみておいしいくらいに。
白だしも少し入れると、さらにおいしい。

そこへレモンの輪切りをどっさり浮かべて、ゴマも入れる。

素麺を入れたお椀にこの出汁をたっぷりかけて茗荷と大葉の千切りやショウガなど、好みの薬味を足していただきます。
レモン蕎麦、レモン素麺_b0019674_00380099.jpg
いや~、おいしかった!
この出汁に少しお酢を足してもおいしい。レモンの酸味よりもお酢のほうがちょっと甘みがある。
お酢は好き好き、お好みで。

めんつゆを薄める量も、お好みでOK。
暑くて食欲がないときに最適! おいしかったな~。

ありがとう、しんちゃん!!
夫は外で食べた味を再現するのが好きで、かなり忠実に再現してくれる。その技を知る人からは味サバンと呼ばれているくらいだ。

参鶏湯を「アレ」を使って再現してくれた話は→こちら
アレを使うなんて、すごいよね。アレの正体は ↑を読んでね。


Commented by rinrin1345 at 2020-08-13 09:25
東北も暑いです💦。早速今日のお昼はレモンソーメン、やってみます
Commented by akaboshi_tamiko at 2020-08-13 15:29
> rinrin1345さん
暑いときに、ぴったりです。さっぱりしてすごくおいしいです!
レモン、スダチ、へべす(宮崎産の柑橘類)など、酸っぱいものが合いますね!
by akaboshi_tamiko | 2020-08-13 00:50 | 飲む食べる | Trackback | Comments(2)