日本上空に寒波が襲来しているとかで、ここ数日すごく寒い。ほんと、いやになるほどの寒さだ。
実はうちは、夫が北海道出身なので、家をどんだけ暖かく保つかには、超気を使っている。
2007年には床にウレタンのマット(ジョイントマット)を敷き詰めて、家じゅうがほかほかになった。
実際の写真がこれ。

上の写真のマットはまだ薄いもの。確か、7ミリだったかな。

こちらは厚みが1㎝。この上にさらにカーペットを敷いた。

こういう風に床を断熱したので、ストーブ一つで十分部屋が温まった。床暖房を入れようか考えていたのだが、このマットで十分!暖房費もすごく浮いた!とホクホクしていた。
しかし、2019年の暮れにある事件が起きて、マットをすべて撤去することになった。(その事件とは
こちら)
マットを外したあとは、寒くなるなあ…とおびえていたのだが、実はそれほど寒く感じなかった。
去年の暮から今年の3月、意外に寒くなくてびっくり。
今年の秋から12月の頭くらいも、全然寒いと感じなくてびっくりした。
「温暖化のせいなのかねえ、びっくりだよ」とか、「今年も暖冬みたいだね、マット外しても普通に過ごせるくらい暖かいよ」と夫と話をしていたのだった。
と~こ~ろ~が~~~この寒波!!
ここ数日は寒い!! 本当に寒い!!
寒い時でもウォーキングに行くとすぐに体が温まり、汗をかくのに、ここ数日は外に出ると寒い、歩いても寒い。
昨日なんかあんまり寒いので7枚も着込んでウォーキングに出た。じゃないと風が冷たくて歩きたくなくなるのだ。
ああ、もう、温暖化でも寒波が襲来すると寒いんだな…。
今日も寒いのでウォーキング(治療)に出るのが億劫だ。でも仕方ない、歩いてくるか…。
治療だし…。
さ、行ってきます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30364736"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akaboshi.exblog.jp\/30364736\/","__csrf_value":"da77530a8a6edec8f16a50d86d15dcd6cf8233731fe7f5b6cca4995f456e41dc7e68fd0567657abf23ca3918caf37ed4548dfff5ad44d6bf8a6e62a948bbda69"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">