肝臓大事
処方薬と同じということは、ヘパリーゼって、本当に効くってことですかね…
私も去年、いきなり肝臓の数値が高くなり、医師が驚いて薬出してくれました。
一か月後でしたか二か月後でしたか、数値は落ち着きましたが、あれ何だったのでしょうか。
ヘパリーゼ買おうと思いましたが、飲み続けるには高価なので、秋ウコンにしましたw
粉末なので飲みにくく、時々(;´Д`)
しょっちゅうカレー食べるわけにも
行かないので困ります。
手のひらの赤みが気になるこの頃…
今の担当医はあまり血液検査しないんですよ、コロナのこともあり、去年から二か月おきの診察になってしまったし。
赤星さんは、処方薬で落ち着いているのですか?
ヘパリーゼ、高いですよね。だから一ビンだけ買って、あとは病院で相談しようと思っています。
実際に飲んでみて、確かに効く!と思いました。
なんとなく元気が出るんですよ。
夫もこのところぐったりしていたので飲ませたら、2~3時間後にいつもより元気な感じでした。
ただ、バッチリ元気!というわけではなく、今までじーっとしていたのが少してきぱきしている、って感じ。
この1ビンが終わったら、なにか肝臓系の薬を病院で処方してもらうつもりです。担当医と相談すれば出してくれるんじゃないかな、とかすかな希望ですが…
今のところ処方薬はコレステロールの薬(内科)と、整形外科で骨粗鬆症の薬、頚椎ヘルニアの痛み止め、指のしびれ改善のビタミン剤です。
症状は、一番ひどいときのどうしようもない、生きているのが嫌になるような痛みは治りましたが、軽い痛みとしびれがずーっとありますねえ…。これは一生付き合うのかなあ…。
お酒の席の前は必ず飲んでました。もう何十年も前ですが薬局の友人がいてお兄さんが教えてくれました。社会人になって教えてあげると凄く感激されましたよ。病院の薬より効くそうです
ヘパリーゼ、根強いファンがいるみたいですね!
私の友達もお酒を飲む日は飲んでから行く、と言ってました!
私はお酒は飲まないのですが、甘いものが好きで、、、それで脂肪肝です…(情けないですわー)
脂肪肝の診断はずっと前から言われていて、運動をちょっとがんばったり、ダイエットしたりすると数値は改善するので、ちょっとなめていたんですよ。
でも油断するとすぐ脂肪肝の数値になってしまうので、気をつけねば…。