人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤星たみこの戯言・放言・虚言日記♪ akaboshi.exblog.jp

漫画家・赤星たみこの日記です。 


by akaboshi_tamiko

肝臓大事

このところ疲れが取れず…(って、「このところ」が2年くらい続いているのだが)。

思い余ってヘパリーゼを飲んでみることにした。疲れているときにいい、と聞いて。まあ、市販薬だから、長期にわたって飲むつもりはない。こういう市販薬には必ず書いてある「症状が改善しないときは医師に相談してください」というのも守るつもりだ。

で、購入してみたら、この薬には見覚えがある!
’97年に子宮がんの手術をした後、1か月に1度、2か月に1度くらいの頻度で検査を受けていた。そのとき、徹夜明けで病院に行くと、肝臓の数値がものすごく悪かったらしい。担当医が「この数値、大丈夫ですか??」と超驚いて、肝臓の薬を出してくれた。

病院で処方されたその薬と、ヘパリーゼ、見た目がそっくり。たぶん同じようなものなんだろうな。

この何とも言えない疲れが、この薬で軽減すればいいのだけど。来月の定期健診のときに担当医に相談してみよう。同じ薬を処方してくれるかもしれない。

行きつけの病院があって、担当医と長い付き合いがあるのは、こういうときに便利だ。

健康になるには早寝早起きウォーキングをやらねば。それが肝臓には一番いいと思う。

というわけで、そろそろ寝なければ。


Commented by bumidayat at 2021-03-30 05:25
おはようございます、Sariです。

処方薬と同じということは、ヘパリーゼって、本当に効くってことですかね…

私も去年、いきなり肝臓の数値が高くなり、医師が驚いて薬出してくれました。
一か月後でしたか二か月後でしたか、数値は落ち着きましたが、あれ何だったのでしょうか。
ヘパリーゼ買おうと思いましたが、飲み続けるには高価なので、秋ウコンにしましたw
粉末なので飲みにくく、時々(;´Д`)
しょっちゅうカレー食べるわけにも
行かないので困ります。
手のひらの赤みが気になるこの頃…
今の担当医はあまり血液検査しないんですよ、コロナのこともあり、去年から二か月おきの診察になってしまったし。

赤星さんは、処方薬で落ち着いているのですか?
Commented by akaboshi_tamiko at 2021-03-30 14:29
★Sariさん
ヘパリーゼ、高いですよね。だから一ビンだけ買って、あとは病院で相談しようと思っています。

実際に飲んでみて、確かに効く!と思いました。
なんとなく元気が出るんですよ。

夫もこのところぐったりしていたので飲ませたら、2~3時間後にいつもより元気な感じでした。
ただ、バッチリ元気!というわけではなく、今までじーっとしていたのが少してきぱきしている、って感じ。

この1ビンが終わったら、なにか肝臓系の薬を病院で処方してもらうつもりです。担当医と相談すれば出してくれるんじゃないかな、とかすかな希望ですが…

今のところ処方薬はコレステロールの薬(内科)と、整形外科で骨粗鬆症の薬、頚椎ヘルニアの痛み止め、指のしびれ改善のビタミン剤です。

症状は、一番ひどいときのどうしようもない、生きているのが嫌になるような痛みは治りましたが、軽い痛みとしびれがずーっとありますねえ…。これは一生付き合うのかなあ…。
Commented by rinrin1345 at 2021-03-30 17:57
私も昔からヘパリーゼのファンです。
お酒の席の前は必ず飲んでました。もう何十年も前ですが薬局の友人がいてお兄さんが教えてくれました。社会人になって教えてあげると凄く感激されましたよ。病院の薬より効くそうです
Commented by akaboshi_tamiko at 2021-03-31 15:38
★rinrinさん
ヘパリーゼ、根強いファンがいるみたいですね!
私の友達もお酒を飲む日は飲んでから行く、と言ってました!

私はお酒は飲まないのですが、甘いものが好きで、、、それで脂肪肝です…(情けないですわー)

脂肪肝の診断はずっと前から言われていて、運動をちょっとがんばったり、ダイエットしたりすると数値は改善するので、ちょっとなめていたんですよ。

でも油断するとすぐ脂肪肝の数値になってしまうので、気をつけねば…。
by akaboshi_tamiko | 2021-03-30 00:15 | 健康/運動 | Trackback | Comments(4)