WindowsからMacになって、操作手順がよくわからなくて困ることが超増えました。なので、何度も検索しています。それをノートに記す日々…。
このノートは私の生活を守ってくれる…はず!
あとは、画像を編集するのはどこでどうやればいいのかを検索しなければ。

ノートのタイトルも最初は「PC. コミスタ.クリスタ」だけでした。
今年七月からはMac操作手順」が加わりました。
iMacに貼ってある付箋は、文字を変換するときショートカットキー。
Windowsの時は日本語で文章や言葉を打って、それをアルファベットにするときは文字を反転させてF10キーを打つと全部アルファベットになってくれるので便利でした。
しかもF10を一回だと全部小文字、2回打つと大文字、3回打つと最初だけ大文字であとは小文字という便利さ。
例
たみこ を反転させてF 10を一回⇨ tamiko
F 10を二回⇨ TAMIKO
F 10を三回⇨ Tamiko
日本語の文章の中にアルファベットの文字を入れないといけない場合など、超便利でした。
ひらがなにする場合はF6、カタカナにする時はF7と、便利でしたが、Macになってからはどうしたらいいのかわからず、不便な思いをしていたわけです。
それで、検索検索。
そうしたら、この機能はfunctionキーを押してからF6、F7、F10を押せばいいということがわかりました。
良かった〜〜〜〜!!光が見えました!!
と思ったのも束の間…
アルファベットにするのがですね…一回押すと小文字になるけど、二回押そうが、三回押そうが、小文字にしかならないんですよ……。光、消えた…。
アップルさーん、小文字、大文字、最初だけ大文字になる機能、、つけてくださいませーーーー
お願いします!!! (ー人ー)
また光を!!
追記
さっきfunction+F6、F7をやってみたら、変換できない!
どうして???
誰か、ヘルプミーーーー!!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30695739"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akaboshi.exblog.jp\/30695739\/","__csrf_value":"a3a03cb3766d2cb03a7177145224a9dc02d5c7621102f9288745eff747ea85a07630c9bc28a1e8a8dc1ee4bc08fa49c45e05ca8e0777539bc1764377300e1242"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">