ペインクリニックに通うようになって最初の数回は夫に車で送ってもらいました。
先日、ようやく自力で電車に乗って行く気力と体力がつき、電車とバスを乗り継いでクリニックへ行ってきました。
遅れないように早めに家を出て電車に乗り、目的駅で降りてバス停を探しました。どこにあるかわからないので、探す時間も込みで早めに出たのです。
バスの降車場は駅を出てすぐのところにありましたが、乗り場がない…。ちょっとうろうろして時間を取られてしまったけれど、警備の人に聞いたらすぐわかりました。
ふふふ、稀代の方向音痴の私は、初めて行く場所では「探す時間」「聞く時間」「迷って振り出しに戻る時間」を想定して早めに出るのでね、こうやって探して聞いてようやくバス停を見つけるわけですよ。
どんなアクシデントがあっても遅れないほどの時間の余裕を持って家を出るんです。
※マスクは省略してあります
そんなこんなで時間をかけてバスに乗り、目的地で降りてクリニックへ行くと予約時間の30分前。
11時半の予約だったので11時ですよ、到着したのが。
そしてドアを開けようとすると…
開かない!
あれ?? 11時半にならないと開かないのかな?
ちょっと待ってみよう。
11時20分、11時25分、何回かドアを開けようとしても開かない。あれ〜?
ふと不安になって診察券の裏の予約表を見てみると……
ががーーーん!!!
予約は明日だった〜〜〜〜〜〜〜!!!
ひー、今日はお休みだったのか〜〜〜〜〜〜〜…
そんなこんなの大失敗…
この日はそのまま帰りましたよ…
でもまあ、方向音痴の私としてはいい予行演習ができたと思うことにしました。
翌日は今日ほどの早出はしなくていいとわかったので、それなりにゆっくり家を出ることにしました。それも予行演習のおかげ。
そして翌日・・・
またしても大失敗を…
そ、それはまた明日のココロでお願いします。ふぅ…息切れ…
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30710353"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akaboshi.exblog.jp\/30710353\/","__csrf_value":"d4c0d5b2752b264c07158b2da129bc34e7734e9e67b831e76365d133f6332742aae5fa63746abd41c29effbbf146c0681fa1a439f7c418932fabc9bba2929ac6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">