人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤星たみこの戯言・放言・虚言日記♪ akaboshi.exblog.jp

漫画家・赤星たみこの日記です。 


by akaboshi_tamiko

アナログで絵を描いた後は…

Macと繋いでいた液晶のペンディスプレイ(と言うより液タブと言った方が通じるか)の調子が悪くなり、クリスタが使えなくなってしまった。

以前使っていたWindowsに液タブを繋いだら、今度はWindowsがフリーズしてしまったので、液タブが故障しているのだと思う。

仕方がないので今回の仕事は紙にペンで描くしかない…。
フルデジタルになってからは原稿用紙もインクとペンも処分しようと思ってたんだけど、捨てなくてよかった…!

しかし、アナログだと、鉛筆で下書きしてペン入れしたら、消しゴムかけが残っている。忘れてたけど、消しゴムかけって結構な力仕事なのだった。一枚消しゴムかけるだけで腱鞘炎になりそう。
アナログ、大変だなあ…。

グランマ!の仕事はまだまだ先が見えない。
ペン入れもまだまだ時間がかかるし。残り真っ白のページが5枚くらいある(このブログ書いていた時)。

今日は別のイラストの仕事で、ラフを描くのも紙に手書きした。
そして、それを編集部へ送るのに、なんとFAXしましたよ、FAX!

FAX使うなんて何年ぶりだろう?
ああ、うちにFAXがあってよかった!編集部にもあってよかった〜〜〜!

このところTwitterとかで、海外在住の人や海外で仕事している人たちが「日本の企業やお役所はいまだにFAX使ってて信じられない」とか呟いていたのを何度か読んでいたので、FAXがうちにある、と言うこともちょっと恥ずかしかった。編集部にもある、と言うことも時代遅れの誹りは免れない、と思っていた。

でも、こんな非常事態だし。紙に書いたラフをいちいちスキャンしてファイルで送るより、そのまんまFAXできるって、ちょっとありがたかった。

まあ、来週には液タブをなんとか使えるようにしないと。やっぱり使えないと不便・・・。


by akaboshi_tamiko | 2021-12-08 05:23 | 仕事 | Trackback | Comments(0)