人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年の一文字

2021年の「今年の一文字」は「金」だとか。

これを「きん」と読むか「かね」と読むかで、その人の品性というか知性がわかりますね。
私はうっかり「かね」と読んでしまい… 貧乏性なもんで…。

これはやっぱり今年開催された東京オリンピック・パラリンピックの金メダルの金、でしょうね。
もちろんお金にまつわることもあるでしょうが、意味合いとしてははやっぱり「金メダル」がメインでしょうね。
今年の一文字_b0019674_20562273.jpg
うちの金メダル猫、むふ子

さて、うちの「今年の一文字」はなんにしようかな。

夫の脳梗塞と私の帯状疱疹はかなり大きな事件でした。
ということは、「病」になるかなあ…

動けなくて引き籠った一年でもあったし、「籠」もありかも。

と書いて、今気づいたんだけど、籠城するとか引き籠るの籠って、「かご」なんですよね。
なんでひきこもるのが籠なんだろう?と一瞬不思議に思ったたんだけど、そうだ、籠の鳥だ。

籠の中に閉じ込められた鳥のような閉塞感があった一年でした。

というわけで、今年の一文字は「籠」にします。
今年の一文字_b0019674_20582397.jpg
今年一番大変だった、脳梗塞…。ではなくてMacがちょっと歪んでるように、ちょいと不具合が出てたいへんだったんですよー。これも今年の一枚。


by akaboshi_tamiko | 2021-12-31 21:04 | Trackback | Comments(0)