ぼくじゃが
ぼくじゃが! と言うと、普通の人はみんな「僕じゃが」という風に思うでしょう。
しか~~~し!!
私の田舎、日之影町では、「ぼくじゃが!」という言葉は、「えらいこっちゃが!」とか、「そりゃあ大変だ!!」という意味なんです。
「カードの入った財布を落としてしまった」
「そりゃ、ぼくじゃが! 警察に届けにゃいかんが!」
とか、
「明日の○○に間に合わないよ、どうしよう」
「そりゃ、ぼくじゃが! なんとか間に合うよう、手伝うよ!」
という風に使います。
この「ぼく」は、いったいどういう語源なんでしょうねえ。
ぼくじゃが・・・。
誰かご存知ないですか~?