物は言いよう
思っていることをそのまま口に出すと、いけないなあ、と思います。
素直に気持ちを表現するのはいいことだけど、それは「いい気持ち」を表現すればいいんじゃないかな。
悪い気持ちや、ネガティブな気持ちを素直に表現するのは、聞かされた人は困りますよね~。
ネガティブな気持ちだけでなく、こんなこと言ったらマズイよね、ということも、できるだけいわないようにしたいなあと思います。
友達にこんな話を聞きました。
A子さんがある会社に電話をして確認事項を確かめようとしたら、担当者のBさんがたまたま不在でした。
A子「Bさんに○○の件を伺いたいのですが」
他の社員「あーー・・・、Bから話は聞いてるんですけどねーーーー、私じゃわからないですよーー。またあとで電話してくれますかねーーー」
うひゃ~。
これ、口調が伝わらないんですが、なんかもうやる気の感じられない、ゆーっくりした口調で、A子さん、心の中で「こんな仕事ができなさそうな人が担当者じゃなくてよかった・・・」と思ったそうです。
ま、その人が本当に仕事ができるか出来ないかはわからないけど、でも、少なくとも、最初の「あーーーーー」という言葉は入れないほうがよかったでしょうねー。
それから、「私じゃわからないですよーーー」というのも不必要ですよね。
わからないのは事実かもしれないけど、あえてそれを言う必要はないと思うんだけど。
例えば、「あ、その件ならうかがっております。今担当のBがおりませんので、戻り次第お電話差し上げます」とか、それくらいのことをてきぱきと言ってくれるだけで印象がガラッと変ります。
ホント、物は言いようです。
散々社内をたらい回しにされて15分、保留音の聴き過ぎだ〜と
いい加減疲れて来た時に、結局担当者がいないので
折り返します、、、って言われてがっくりしたこともありました。
その折り返しの電話の際も(たらいまわしの)フォローなし。
これでフォローがあれば許せたと思うんですけどね〜。
中学生同士の友達じゃないんだから、、、ねえ。
でも、私も気づかないうちに失礼なことやっているんだろうなあ、と思います。これを他山の石にして、私も気をつけよう・・・。