セロリの葉っぱ
今夜の夕飯は一人だったし、簡単にすませました。
そうめんをゆでて、薬味にはねぎとミョウガ。
それに完熟トマト。
セロリの葉っぱと海藻を入れた酢の物。
海苔。ハム。
この中で、セロリの葉っぱの酢の物は、私は大好きだけど、嫌いな人多いだろうなあ。
セロリの本体というか、茎部分ですら嫌いな人が多いのに、葉っぱはホントかなり香りがきついので、食べない人もいるらしい。
もともと私は香味野菜が好きだから、セロリの葉っぱはよくお味噌汁のねぎ代わりに使ってました。これがうちに来るアシスタントさんにも好評だったんです。
味噌汁の青味にセロリの葉っぱって、気が付かない人もいましたよ。
セロリ大嫌い、という女の子も来ていて、そのことを知らずにセロリの葉っぱ入り味噌汁を出したら、その子は全然気づかずに食べきりました。
あとで「あの野菜なんですか?」と聞くので「セロリの葉っぱだよ」と教えたら超びっくりしてました。味噌とセロリの葉っぱって合うんですよねー。
あ、そういえばセロリにピーナッツバターをつけて食べる人もいますよね。ハワイの友達がそうやって食べてました。
ピーナッツバターって、香りがちょっとお味噌っぽい(ごくかすかな香りだけど)から、合うと思うな。やったことはまだないけど。
今日のセロリの葉っぱメインの酢の物も、香りが立って、私は大好き。細く切って、海藻、ねぎ、ミョウガも入れて、ちょっと甘めの三杯酢で味付けします。
三杯酢がうまく作れないときは、市販のもずくとか、めかぶ(味つきのもの)を入れると、そういうものってたいて味が濃いので、他の野菜をたっぷり入れても全然平気。むしろ濃すぎる味がちょうどいい程度に薄まります。どうしても薄まりすぎた、と感じるときは、塩昆布を少し入れるとバッチリ!
は~、書いていたらおなかがすいて、今もう夜中の1時過ぎているのに、残ったセロリの酢の物、今食べてしまいました。ま、ローカロリーだからいっか~(良くない、良くない)。
今日も旭川のしんちゃんとビデオチャットで仕事の打ち合わせをしました。
これは画面が小さいバージョン。画面をモニターいっぱいに大きくも出来ます。
仕事が終わった後、千葉⇔旭川 だけでなくて、旭川⇔日之影もビデオチャットさせてみました。
日之影の母と、旭川の義母が、数年ぶりに顔を合わせて話をしたんですよ~!
このビデオチャットは二箇所を結ぶだけなので、私は参加せず、日之影⇔旭川だけの会話だけど、盛り上がったそうです。顔を見て話すのは数年ぶりですもんね!
テクノロジーってホントすごいですね!
生では食べません。
うちはなんでもきんぴらにすると、そのの味つけが好きなので
野菜も全部セロリ以外も食べますね。
葉っぱの薬味はどうかなあ、、、チャレンジしてみようかな。
夫は余り好きではなかったんですが、そうとは言い出せず、
そのうちに無理矢理食べ続けて、克服したようです。
セロリのきんぴら、ウドの皮のきんぴらの次に好きです!
(私の中では、二等賞です)
おみそ汁には入れたことなかったです、酢の物も。
それも葉っぱだけですよね。やってみます。きっと美味しいに違いない!!
ピーナツバターもだ〜〜〜い好きなので、やってみようと思います。
市販のもずく酢に、トマトを入れるのも好きです。
味が薄まってちょうど良いです。大葉も入れるとなお美味しいです!
ダメな人もいますが、いや、一度だまされたと思って、葉っぱをちょっとだけでいいから、お味噌汁の青味に入れてみてください。
ホント、セロリが全然ダメなコが、まったく気づかずに食べていましたよ!
加熱するし、味噌の風味があるしで、セロリの香りが嫌いな人でも大丈夫だと思います。
自分で入れると、セロリだと気づいちゃうけど、誰かが入れたものなら、気づかないはずです。それくらい、香りも味も、味噌にあって美味しくなりますから、一度ためしてみてくださいね~。