2024年もあと数時間で終わる。
いろいろあったなあ…。感慨深い…。
たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございます!
体調はまあ、いいような悪いような…。去年(2023年)の2月20日に冠攣縮性狭心症という病気になり、救急車で運ばれた。
それ以来、ニトロを持ち歩き、発作に備えている。
2023年は一進一退。2024年になってからも一進一退。
あともう一つの病気、骨粗鬆症について。
2018年から骨粗しょう症の治療を始め、投薬治療と半年に1回、骨密度を測っている。
治療開始以降、骨密度の変化は1~2ポイント上がったり下がったりした。均すとまあ、横ばいで、おそらく誤差の範囲ではないかと思う。
しかし、2024年11月の検査で、骨密度が7ポイントも上がった!
大腿骨の骨密度を同世代と比較した値が、前回の69%から76%にあがった。この7ポイントは大きいと思う!誤差じゃないと思う!
ちゃんと上がる!と思うと、運動と薬と、もろもろ頑張る気力がわいてくる。
来年はもっと健康に留意し、規則正しい生活をしようと(毎年思うのだが)決心し…(毎年決心してるのだが)。
とにかく、来年は健康と規則正しい生活!
がんばります!
今年最後のウォーキングも行ったし、来年も歩きます。少しでもいいから、歩きます!
皆様、今年は大変お世話になりました。ありがとうございます。
よいお年をお迎えください。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34381081"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akaboshi.exblog.jp\/34381081\/","__csrf_value":"c35f4f3e74984174b49103911421db29ad81161851f7c18d12a5300af750c3ffd20770853817af54cf7a7b8750df150b626443a71d1dc1c8e0cae8897093f427"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">