人気ブログランキング | 話題のタグを見る

赤星たみこの戯言・放言・虚言日記♪ akaboshi.exblog.jp

漫画家・赤星たみこの日記です。 


by akaboshi_tamiko

人材

05/10/05/水曜
以前、あるニュースの特集かなんかで、こんなことを聞いたことがあります。

都内のある中学のことです。
その中学校では、周辺の小学校から入学してくる生徒たちが、年々、リーダーシップを取れない子どもが多くなっているのだそうです。

それは、小学校でリーダーシップを取れるような子ども、成績がいい子どもは、私立中学を受験して、そっちへ行ってしまうからなんだそうです。

しかも、その地区の小学校では、親が教育熱心でやる気があり、子どもをリーダーに育てることが出来そうな家庭ほど、幼稚園のうちから私立に通わせたり、小学校も私立を受験させ、そっちに行かせるんだそうです。

ということは、小学校の段階で、すでにリーダー格の子どもは私立へ行っているわけです。

少し内気な子どもが多くなったからと言って、その子どもたちがみんな内気に育つわけではなく、内気な子どもなりにがんばるし、その中からリーダーは出てきます。

だから、小学校の中にちゃんとリーダーが出てくるんです。

でも、その子どもがまた中学へ行く段階で私立へ行く。

結果的に、その中学ではリーダーシップを取れる子どもが少なくなってしまった・・・ということだそうです。

地域の公立校にいい人材が残らないと、その公立校はどんどん荒れるんだそうです・・・。
公立校が荒れると、周りの親たちはみんな、荒れない私立へ子どもを行かせようとする・・・。
さらに公立校ではリーダー格がいなくなる・・・・。そういう悪循環ができてしまった、ということでした。

いろんな意味で「うーーーーーん…」と考えさせられる話でした。
Commented by 葉桜 at 2005-10-06 08:03 x
これって、大分以前から言われていたことですね。
私立学校の場合は、「合わない」お子さんは、義務教育でも公立学校に放出できますしね。
地域で教育熱心な親が多そうなところなのに、なんとなく、子ども自体がぎすぎすしているようなところは、そういう傾向が強いような感じがします。
Commented at 2005-10-06 08:26 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2005-10-06 08:28 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ふわり at 2005-10-07 09:10 x
我が家の子供達の学区がまさしくこの状態です。
でも、低収入の我が家には、私立に行かせるお金もないので、近くの問題が多い公立中に行かせるしかありません。生徒だけではなく、先生達もやる気がなく、あきらめムードが漂っているような学校です。
お金がなければ質の高い教育を受けられないなんて・・・
がんばれ公立!!
Commented by akaboshi_tamiko at 2005-10-07 21:38
ふわりさん、葉桜さん
リーダーシップの取れない子が多くなる。このことの最大の弊害が、「やる気がなくなる」だと思います。
やる気がない、あきらめムード。これを払拭するのは本当に大変。

同じことが、「学区」ではなく、「過疎地」で起きています。過疎地は、どんどんやる気をなくしています。悲しいことです・・・。
何とかならないのでしょうか・・・。
Commented by nobu at 2005-10-11 00:16 x
はじめまして!こんばんは。
田舎には私立の中学なんぞありません。息子の通う小学校では、(大人が見て)リーダーを張れるような(いわゆる出来のいい)子は、塾やらスポーツ少年団やらと毎日忙しく過ごしていて、実際のところ、デキるヤツだけがつるんで遊ぶ、というような状況があったりします。

出来が悪い(とは本人達の弁です)同士で遊んでる子供達のほうが、下の子たちの面倒見がよかったり、機転をきかせたり知恵を使っていたり。

たとえバカで成績が悪くても、ガキ大将だって立派なリーダーではないでしょうか?のんきな!といわれるかもしれませんが、こども社会に昔も今もないと思います。
まわりで見ているオトナの眼鏡が、まん丸縁の眼鏡から逆三角形のメガネにかわってしまったというのも一因では?

もっとも地方暮らしだからこんな悠長なことがいえるのかもしれませんが^^;

我々大人がちょっとだけ見方を変えれば、決して悲観的な状況ばかりではないと思うのですが・・・。
by akaboshi_tamiko | 2005-10-06 02:03 | Trackback | Comments(6)