みやざき応援隊
私の出身県、宮崎県では、「とにかく宮崎が大好き!」という人を「みやざき応援隊」として募集しています。
資格は、「宮崎県出身である」「過去に宮崎に住んでいた」だけでなく、「宮崎が好き!」というだけでもいいんです。(私、出身者じゃないとダメだと思ってましたが、出身者じゃなくても、「好き」というだけでOKだそうです!)
隊員になると、宮崎県を積極的にPRするのが仕事(義務じゃなくて、できる範囲で)です。
みやざき応援隊
宮崎好きな人は、ぜひ応募してみてください。
宮崎県って、東京の多摩地区だったかで、15~16名の子どもたちに「宮崎県って知ってる?」と聞いたら、知っている子どもがゼロだったんだそうです・・・・・・・・・・・。
宮崎、大人にはそれなりの知名度があるんだけど、子どもにまで浸透させるにはかなり難しいかも・・・・・・・・・・・・・・。
よく宮城県と間違えられるし・・・・・・・・・・・・・・。
私もプロフィールに「宮崎県出身です」と電話で答えると、印刷物には「宮城県」となっていたことが数回ありました。
よほどの文豪とかだと、出身地を間違うと校閲の人からチェック入るけど、私の場合は校閲にも引っかからないですからねー、字が間違っているわけじゃないから。
九州の宮崎県。いいところじゃからね~。一回、来てみてくんね~。
知ってる子供もいたんじゃないかと思うんですけどね〜。うーん。
昔の話なのかなあ、、、やっぱり(^-^;)
愛知県って四国?って言われたりもしますから。
そりゃ愛媛だっての^^;
たいていの名古屋近郊在住の人は他県の人に出身地を聞かれたら、
「名古屋です」
と、名古屋市民でもないのにとりあえずそういっておく。
ああ、でも万博でちょっとはメジャーになったかな?
宮崎だけを知らないと言うより、地理全般が手薄になっている、という気がしますねー。ゆとり教育で、社会科の地理の授業はずいぶん減ったそうですよ。残念ですね・・・。
それから、トリビアの泉、見ました見ました!クリップをどこまでつなげられるか、と言う実験ですね。
日之影町は栗の生産高が日本一だからだからクリ・ップネタだったのか、高さのある橋は天翔大橋しかなかったからなのか、どっちなのかな。
橋の下の川、すご~くきれいな水が印象的でした。
ところで今週からスタートした月9も主人公が宮崎から上京するという設定でしたね。この夏子供たちが泳いだ大堂津海水浴場のステージが使われてるシーンがあって、日南出身の夫が喜んでいました。
フジは宮崎と仲良し?
クリップは関係ないと思いますよ。栗の話は知らなかった、、そうなんですね。