やば~
ちょっと風邪のような気配。困りましたね~。
ファードレスと湯たんぽで温かくせねば。ストーブもこのところ必要最低限だったけれど、今は省エネより風邪を治すことが先決ですね。温かくしてゆっくり休もう。

自分だけは風邪なんて引かないぞ!と思っていた私・・・。甘かったです、
三連休の初日の朝から、喉がヒリヒリ、そしてイブの朝には鼻がつまり、
とうとう耳鼻科のお世話になることに!
原因を色々と考えてみましたが、行き着けの整骨院で貰ってしまったようで。
隣に寝ていた患者さんが、咳と鼻水、すごかったので。
そんなこんなで、今年のクリスマスはケーキも買いに行けず、クリスマスではなく、
「クルシミマス」になってしまいました・・・(泣)
毎日、寒い日が続いているので、先生もおからだ、ご自愛下さいね。
年末年始は、あったかくして「もったいない事典」、熟読します(はぁと)
これ、私のマイブームです。
カフェオレやミルクティ、寄せ鍋を食べるときたっぷりのショウガを入れて食べると、かなりマシになりますよ。
密閉容器の中に小さな下ろし金(プラのもの)とすりかけのショウガをそのまま入れておいて、気づいたときにすってちょこっと入れています。
去年は一度にたくさんおろして、ぺたんこにして冷凍し、ポキポキ折って使っていました。ただ冷凍すると少し風味が消えます。
あったかくして早くなおしてくださいね。