蒸し器は便利!
先日、ついにうちも蒸し器を買いました。ごく普通の、鍋が二段になっているやつで、3900円くらいのやつです。
これで肉まんを蒸したら、超うまうま~~~~~!
電子レンジで加熱すると、どうしても皮が硬くなったりすることがあるんだけど、蒸すと本当にふっくらしっとり、ふかふか~。
中もじっくり温まっていて、電子レンジの熱過ぎる温度とちがい、それもおいしさの要因かも。
それから、サツマイモや葉物野菜もがんがん蒸しています。
今までもザルを利用したりしてうちにある鍋で蒸し物をしていました。それでも充分蒸し物料理が出来ていて、蒸すと野菜のうまみが逃げないので、味が濃くておいしいと思ってました。
手製簡便蒸し器でも大丈夫、充分、と思っていたんだけど、蒸し料理の頻度が上がってくると、やっぱり専用蒸し器が欲しくなってきました。1月にしんちゃんの実家で蒸し器を使わせてもらったとき、手軽さを実感していたこともあって。
それで、買ったわけですが、やっぱり専用蒸し器は手軽で便利!
今までは普通の鍋に小鉢を置いて、その上にザルをのせたり、皿を載せたり、いろいろ工夫してましたが、野菜が揺れたりぬれたり、取り出すときもちょっと大変だったんです。
あ~、でも、蒸し器、便利~~~。ここ2~3日で肉まん、サツマイモ、チンゲン菜、ジャガイモ、にんじんなどを蒸して、ポン酢醤油で食べる、という食事です。
チンゲン菜などは2~3分も蒸せばOK。サツマイモは半分に切ってやると早く蒸せます。
電子レンジのほうが使用するエネルギーは少ないそうで、節約のためにはレンジでチンが一番らしいんですが、大鍋でジャガイモを一つだけ蒸すというような無駄なことをせず、いくつかの野菜を時間差で蒸していけば、まあそんなに気にするほどエネルギーの無駄遣いというわけじゃないと思います。
蒸し物って難しそう、というイメージがあったけど、蒸し器があると意外に簡単でおいしいです。
うちではせいろを使っているので、そのまま野菜やシュウマイを食卓に出してます。お皿に出す手間も省けるし、洗い物も減るし、蓋を開けた時に湯気が立ちのぼって「おぉー!」と喜ばれるのも気に入ってます。
肉まん、食べたくなってきた~。
ありあわせの野菜とハムやウィンナーなども刻んで入れ、お好みのスープの素で味付け。
この上で肉まんを蒸せば、蒸しあがった頃にはスープも完成!!
ガス代の節約にもなり、エコで栄養満点な献立の出来上がりです!!
買う蒸し器の大きさを、欲しい鍋の大きさにすれば、お鍋部分が使えます。うちの蒸し器は大きめなので、お鍋部分はおでんの時やスパゲティをゆでるとき大活躍です。
ざるもついているので、大量のゆでものにも便利なんですよねー。
赤星先生を見習って、たまには蒸し野菜にチャレンジしてみようかなぁ