人気ブログランキング | 話題のタグを見る

偽メール

06/03/02/木曜
昨日、永田議員が偽メール事件で謝罪しました。
その謝罪の仕方が、もう、「アレじゃダメだよ~」と言っていたら、ホントに自民党から突っ込まれて、また二度目の謝罪をしていました。

それにしても、あのメールの信憑性を誰も疑わなかったというところが、すごく不思議。
しんちゃんなど、永田議員が一番最初にあのメールを国会に持ち出したとき、即、「これ、ちゃんと裏をとったのか~~? 取らずにやったとしたら大変なことになるぞ。今、出さなければいいのに」と言ってました。

言ったとおりになりましたねぇ・・・。

それにしても、このメールにまつわる言葉をいろいろ聞いていると、国会議員のみなさん、ちゃんとPCのことやネットのこと、わかってないのがバレバレ。

永田議員が、「これはワープロで作ったようなものには見えなかった」と言ってましたが、ワ・・・ワープロ……。確かに、偽メールを今どきわざわざワープロで作る人はいないと思うけど。

ワープロとパソコンをきっと混同しているんだとは思うんだけど…。
パソコンを常時使っている人は、そういう混同はしないのが普通。あまり使ってない人のほうがどっちの言葉も同じように使ってしまうことが多いと思います。

そういえば、携帯のメールをやっている人は、「絵文字を使う」と言いますが、PCのメールだと絵文字は入ってないですよね。それを言うと、「え、だってパソコンでも ^_^; とか(T_T)とか使うじゃん?」と言われるんだけど、それは 顔文字 です。

絵文字と顔文字の違いが、パソコンのメールと携帯メールを両方やっているとわかるんだけど、どちらか一方だけだと混同すること多いですよね。うちの姉は、携帯の待ち受け画面とPCの壁紙も混同してます。
Commented by つばっち at 2006-03-03 08:12 x
ははは。(^o^) 確かに言ってましたね、「ワープロで作ったようには見えなかった」って・・・(笑)
私はてっきりPCのワープロソフト(ワードや一太郎など)のことを差して言っているのかと思っていましたが、確かに、PCとワープロの違いが分かっていない可能性もありますね・・・f(^^;
今時富士通のOASISとかで文書を作成している人、居るのかなぁ?
そう言えば、以前居た会社の上司はPCのことを「ワープロ」って呼んでました。(//▽//)(笑)
社内のPCがシステムダウンした時も、「お前のワープロは気合が足りないからそんな状態になるんだ!見ろ!俺のワープロはなんともないだろっ!」とバカなことを言って、その後外出したのですが、その上司が外出した5分後に上司自身のマシンもダウンしていました。f(^^;(笑)
「気合」の問題じゃないのに・・・(//▽//)

絵文字と顔文字を混同している人も多いですねぇ。(--)
書き込みのことをメール、って言う人も多いですし(掲示板なのに「初めてメールします!」とか書く人、居ますよね)。
主旨はそれますが、石けんのことを「洗剤」と表現している人も多いような気がします。
Commented by らう at 2006-03-03 08:47 x
私の知人なんか、SEなんですが親がちっとも理解してくれなくて
「お前の仕事なんか簡単だ」とか言うんで、「何でそう思うの?」と
訊くと、「だって全部機械がやってくれるんだろ」って返されて絶句
したそうです。その機械を動かすのが仕事だっていうのに(^^;
そしてご両親はなぜか「PC」でも「ワープロ」でもなく
「マイコン」と言うそうです。。。
Commented by サンド at 2006-03-03 09:58 x
私もつばっちさんと同じく、ワープロと聞くとワープロソフトのことを思い浮かべます。自分でもワープロソフトのつもりでワープロって言ってます。逆に、今でも機械のワープロのことだと思う人もいるんだ!とびっくりしました。以前は機械のワープロを使っていた世代なんですが。
でも、なによりもバカバカしいと思うのは、メールのプリントアウトを見て本物だとか偽物だとか議論していたことです。
プリントアウトの体裁なんて、メールソフトによって違うし、同じメールソフトでもカスタマイズできるし、どうにでもなることですよね。
体裁を整えて印刷されたものは何でも正しいと信じてしまうってことが問題なのかなぁと思います。
Commented by akaboshi_tamiko at 2006-03-03 12:04
ワープロソフトのことかな、と私も一瞬は思ったのですが、でも、それなら、「ワープロ【ソフト】で作ったようには見えなかった」と言うと思うってたんですよね。

私の周りではPCで文書を作成した場合は、①パソコンで作成した ②ワード(または「一太郎」などの商品名)で作成した ③ワープロソフトで作成した と言う人がほとんどなので、それで混同説を採ったんだけど、そうか~、永田議員が混同していると思うのは、私の中に「議員さんたち、PCのことわかってないでしょ~?」という偏見があるせいかも・・・。偏見はいけないですね・・・。ちょっと反省。
Commented by サンド at 2006-03-03 13:29 x
赤星先生、反省だなんて、そんなつもりで書いたつもりではなかったんです。すみません。ワープロ=ワープロソフトという自分の思い込みに気がついて、自分でびっくりしたんです。
で、私は普通「ワープロで作った」って言ってるんです。
自分がどう使い分けてるか改めて考えてみました。
パソコンで作成した:ワープロソフト、お絵描きソフト、表計算ソフトなど複数のソフトを駆使して作ったとき。
ワード(又は一太郎)で作成した:ほとんど使わないです。でも、「エクセルで作成した」は言います。私、ワープロソフトはいろいろ使ったことがあるけど、表計算ソフトはエクセルしか使ったことないから、そのせいかもしれないです。
ワープロソフトで作成した:機械のワープロと区別する必要があるとき。

...こんな使い分け、人にわかってもらえるわけないですね。自分でも無意識に使い分けてたんですから。
そのことに、気がつかせてもらって、良かったです。謙虚に生きていかねばなりませんね。
Commented by akaboshi_tamiko at 2006-03-03 16:53
サンドさん、いえいえ、反省というのは、私が心の中で「議員さんたちってホント、何にも知らないよね~~~」と、ちょっと小ばかにしていることをさしているんです。
議員の人たちがダブルクリックの意味を聞かれて、「それは二重にセキュリティがかかっていることだろ?」と答えたのをテレビで見て以来、「この人たちはITのこと全然わかってないんだなあ」と思ってました。そこはちょっと反省しなくっちゃな~、と思ったんです。

それにしても元総理がITのことを「イット」と言ったり、自分の名前をすっごい時間かけてローマ字入力して喜んでいる映像を見ると、ちょっとがっかりしますよね・・・。各国の首脳たちと英語チャットが出来るくらいになってくれるといいのにな~。
by akaboshi_tamiko | 2006-03-03 01:17 | 時事 | Comments(6)