2006年 11月 02日
PC環境
今、私の仕事部屋のPCがすごいことになっています。
私、新野、オータさんに一台ずつPCがあるんですが、しんちゃんのは1台のパソコンにモニターを二つ繋いでいます。
オータさんは今のところモニターは一個だけど、そのうち2つ繋ぐ予定。
イラストの仕事をするにはモニターが二台あったほうがラクなんです。
そして、私の机にはノートパソコンでしたが、それも先日モニターだけ買ってきてノートパソコンに繋いでダブルモニターにしました。

モニターが二台つながっていて、文章がつながっているの、わかるかな?
しかも、このキーボードは、以前使っていた富士通のキーボード。ノートパソコンにキーボードも繋げて、新しいモニターの前に置きました。
もちろんノートパソコンのほうのキーボードも使えるけど、いまは富士通のキーボードを使って打っています。
結局ノートパソコンがPC本体になったわけですね。すごいなあ。
私のノートパソコンは、ソーテックなんですが、先日i pod を買ったら付いてきたmac のapple シールを貼ってみました。
みんなこれを見ると「え???」とびっくりしたりウケてます。

ソーテックのアップル。ソーップル。アップルソーテックでアップック。どっちがいいかな。
それにしても毎日パソコンの前で10数時間過ごしているのだから、こんなにPCに依存する生活になろうとはねー・・・。

・・・
わたくし、先日会社でめずらしく丸一日一生懸命PCにかじりついていたら、いや、いつも一生懸命なんですけど、それはともかく、いざ帰宅しようとしたその時!
ふくらはぎがつりました・・・なぜ?
使っていたのがPCだったから?Win機だったから?Macじゃなかったから!?おお!そうだったのか〜!
・・・

でも、はまりすぎかなあ?
んじゃ、ソーテックのマックなので、「ソック」! ソックで決まり!かな~?
それに一日中座りっぱなしで筋肉もこわばっているので、ますますつりやすいのかも。働きすぎですねー。お互い、過労には注意しましょうね。

いや、僕の場合働きすぎという事は無いのですが、両のふくらはぎが吊ったものですからびっくりしました。歩き辛かったです~!
それはともかく、「アップルックこんにちは」!でいかがでしょう。

でもi-podよりでっかいこのシールは一体何の為のシールなのでしょうねぇ??