人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パスカル

07/02/07/水曜
ブレーズ・パスカルが、こんなことを言ったそうです。

いつもより長い手紙になってしまいました。
短くする時間がなかったのです。


昨日の日記は、締め切りの真っ只中、ネームも出来ていないときに、バーーーッと書いてしまったので、「それとこれはつながらないよ~」と自分であとで思うことばかり出てきて、がっくりしています。

友達の例と松崎しげるさんの例と、一緒に書くべきではなかったし、何に対して同情しているのか、何に対してよくないと思っているのかが、ごっちゃになっているので、いずれ書きなおします・・・。

削除しようかと思ったんだけど、コメントを入れてくださった方たちに悪いので、そのままにしてあります。お返事も、仕事が一段落したら入れますので、それまでお待ちください。

今はグランマ!の執筆中。
毎日新聞のコラムが木曜日まで。
単行本のイラストラフ40点、今週中。
塩田丸男さんの単行本のカバーイラスト。
新しい漫画のプロット、ネーム。

手紙を短くする時間(推敲の時間)、取れるかな~。

あれ、パスカルのリンクがうまく行ってないです。
人間は考える葦である、のパスカルです。wikpediaのリンクを張ったんですが…。どうしてうまく行かないのかな? うまくパスカルのリンク先へ飛べる人はいるのかな? 私のPCだとどうやっても「ウィキペディアには現在この名前の項目はありません。」って出ます。


追記
wikipediaではなく、別のリンクを張ったら、うまく飛べるようになりました。
鍵コメさんが教えてくださったやり方も一応やってみたんですが、うまく出来なかったので、別のリンク先にしました。(すみません~~、せっかく教えていただいたのに)

今までもwikipediaのアドレスをブログのリンク機能(地球マークの)で張ると、アドレスが化けるんですよね…。他のリンク先だと大丈夫なのに。う~む。
Commented by 黒豆 at 2007-02-08 07:51 x
パスカル、うちからも飛べませんね。

ÃÂÂã¬ã¼ãºã»ãÂÂã¹ã«ã«

という項目に化けちゃいます。
ブレーズ・パスカルで検索するとちゃんと見つかるので、リンクがうまくいっていないのかもしれませんね。
Commented by 黒豆 at 2007-02-08 08:10 x
試しに、わたしのブログで「ブレーズ・パスカル」の項目にリンクしてみましたが、ちゃんと飛べました。
もしかすると、リンクしたURLが化けているのかも…。
もういちどURLを入れ直してみるといいかもしれませんね。
Commented by まんま@西宮 at 2007-02-08 08:36 x
高校の時に出会ってから尊敬してやまない村上春樹氏いわく。
「メールは一晩寝かしてから送る」そうです~わたしにはできません。。。
Commented at 2007-02-08 08:49
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2007-02-08 21:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by e-wwill at 2007-02-10 00:33
宮崎から飛んでまいりました。よろしくお願いします。
哲学や数学史が好きな僕にとって、ブレーズ・パスカルは凄い人。
なんせ、「歯の痛みを忘れるために高等数学の問題を解くことに没頭した」人ですからね。
自分の置かれている状況を逆手にとって、大きな花を咲かせる。
凄いもんです。こうありたいものですな。

僕だったら、さっさと歯医者に行きますけどね。
Commented by akaboshi_tamiko at 2007-02-11 15:19
黒豆さん、まんまさん、カギコメさん、e-wwillさん、ありがとうございます~。
パスカルは「人間は考える葦である」で有名ですが、この「手紙が長いのは短くする時間がなかったから」というのも好きな言葉です。

そう、短くするって、大変なんですよね|。
うっかりダラダラ書いてしまって、推敲しないで、私が意図しないところに反応が返ってきて、そこで初めて、「あ、あの部分は無駄だった」と気づいたりします。
要点だけをキチンとまとめて書くのって、技術がいりますね~。
by akaboshi_tamiko | 2007-02-07 23:59 | つれづれ日記 | Comments(7)