1
少しずつ復活してます
2016年 06月 29日
体調不良がずっと続いていましたが、ようやく改善してきました。
今日は鍼へ行き、ぐったり疲れて戻ってきて、そのまま一日寝込みました。
明日はきっと元気はつらつになる、、、はず!!
しっかり眠って、しっかり掃除洗濯して、しっかり仕事。
それが身も心も元気になる秘訣かな。
今日は鍼へ行き、ぐったり疲れて戻ってきて、そのまま一日寝込みました。
明日はきっと元気はつらつになる、、、はず!!
しっかり眠って、しっかり掃除洗濯して、しっかり仕事。
それが身も心も元気になる秘訣かな。
▲
by akaboshi_tamiko
| 2016-06-29 00:54
| つれづれ日記
|
Trackback
|
Comments(3)
気力が弱ったときのサイン
2016年 06月 13日
今年に入ってからいろいろ体調不良が続き、全体的に気力も体力も落ちている。
傷やおできがなかなか治らないのも困った。
ブログ毎日更新というのもしばらく続けていて、ネタも結構書き溜めていたのに、書く気力がなくて、疲れがたまっている感じ。
気力がないときって、文章も長くだらだら書いてしまう。
推敲する気力がなくなるんだろなー。
パスカルが言ったという、「忙しいから短い手紙は書けない」というのはけだし名言だなあ。
思っていることをしゃべる速度で打てるので、つい整理せずにだらだら長々と書いてしまう。短くするにはそこから推敲が必要なんだけど、それをやるには気力体力がいるのよねー。
長い文章は、自分では普通に書いているつもりでも、「長い」それだけで怒っているような印象を与える場合がある。メールの返信とか、掲示板での返信とか。
きっちり説明しようと思っているだけなんだけど、長く書いたら「逆切れ」と言われたこともある。
やはり、まとめられずに長々と書くのは、気力が弱っているときのサインだと思うことにしよう。
というわけで、今日はこの辺で。いつもよりは短かったかな…
.
傷やおできがなかなか治らないのも困った。
ブログ毎日更新というのもしばらく続けていて、ネタも結構書き溜めていたのに、書く気力がなくて、疲れがたまっている感じ。
気力がないときって、文章も長くだらだら書いてしまう。
推敲する気力がなくなるんだろなー。
パスカルが言ったという、「忙しいから短い手紙は書けない」というのはけだし名言だなあ。
思っていることをしゃべる速度で打てるので、つい整理せずにだらだら長々と書いてしまう。短くするにはそこから推敲が必要なんだけど、それをやるには気力体力がいるのよねー。
長い文章は、自分では普通に書いているつもりでも、「長い」それだけで怒っているような印象を与える場合がある。メールの返信とか、掲示板での返信とか。
きっちり説明しようと思っているだけなんだけど、長く書いたら「逆切れ」と言われたこともある。
やはり、まとめられずに長々と書くのは、気力が弱っているときのサインだと思うことにしよう。
というわけで、今日はこの辺で。いつもよりは短かったかな…
.
▲
by akaboshi_tamiko
| 2016-06-13 02:40
| 健康/美容
|
Trackback
|
Comments(2)
白湯大好き
2016年 06月 04日
白湯と書いて、「さゆ」か「ぱいたん」と読みますが、今回は「さゆ」で。
うちの猫、小町は白湯が大好き。
私が漢方薬を飲むのに白湯をカップに入れて仕事場へ持ってくると、そのカップにすぐ頭を入れて、ごくごく飲んでます。
このカップ、コーヒーやお茶にも使うけど、小町はそういうときは無視するか、クンクンにおいをかいでカシカシ前足を動かして、いやなにおいだという動作をします。
コーヒーの香りは猫にはいやなのかなー。
.
うちの猫、小町は白湯が大好き。
私が漢方薬を飲むのに白湯をカップに入れて仕事場へ持ってくると、そのカップにすぐ頭を入れて、ごくごく飲んでます。
このカップ、コーヒーやお茶にも使うけど、小町はそういうときは無視するか、クンクンにおいをかいでカシカシ前足を動かして、いやなにおいだという動作をします。
コーヒーの香りは猫にはいやなのかなー。
.
▲
by akaboshi_tamiko
| 2016-06-04 00:36
| ペット
|
Trackback
|
Comments(0)
1