先週は日之影で講演と法事があり、帰省してきた。泊まるのは姉の家だ。
日之影の天候を調べると千葉より寒かったので、昔買った一番厚手のダウンコートを着て帰った。
しかし、それでも寒かった…。
高千穂神社と高千穂峡へ行ったときは、あまりの寒さにホッカイロを買って、コートのポケットに入れたのだが、

それでもまだ寒く、ズボンの前ポケットに一つずつ、おなかに一つ、背中に一つ、ホッカイロを貼った。
これでようやく何とかなった。とにかく寒かった…。
その日の昼過ぎから頭痛がして、キリキリと痛くなった。
普段、ほとんど頭痛になったことがない私は、かなりビビった。風邪? いや、もしかしたら、コロナ???
(実は姪っ子がコロナで、回復したばかり。姉夫婦は陰性だったが)
やばい! 夫は持病がいろいろあって、担当医から「風邪をひいたら命とりですよ」と言われている。
姉の家に戻ってから、手洗い、鼻うがいをして、温かいはちみつ湯を飲んだりしてみたが、頭痛は治らない。
体温計を借りて何度も熱を測った。その都度、平熱だった。これなら大丈夫かも…。
と思っていたのだが、夜になって背中を触ったら熱い!
これはかなりの高温!!!

やばい!! 姉に触ってもらうと、確かに熱い! これは高熱が出ている!!!
もう一度、体温計で熱を測らねば!!
慌てて体温計をわきの下へ…
あれ……35度6分…。
な、なぜ??? ハッ!
背中にホッカイロがまだついていた。
おなかとズボンの前ポケットのホッカイロは外していたけれど、背中のは外し忘れていたのだった。
この熱は、ホッカイロのあったかさ! ほ~~~~~っ…。
ものすごい安堵のため息が出た。よかった…。
ちなみに頭痛は、晩御飯を食べて、身体がほかほかになったら治っていた。
冷えが頭痛の原因だったのだと思う。(寒くて体に力を入れすぎたのかも)
それにしても、ホッカイロすごい。あんな小さな熱源で背中がホッカホカになっていたなんて。
(低温やけどするほどの熱ではなかったので、ご安心を)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34414436"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akaboshi.exblog.jp\/34414436\/","__csrf_value":"452369a4159fe010a1b4540e4d761e1410b038228b99fbc1c4b30f3de260b5c5c6644e7237267987c80f70e6885a715dd8d3dc10b85d949bf7872f21d1955e3c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">